ドン・キホーテはおこめ券が使えてお得すぎ!店員さんに聞いて使ってみました

いろいろなものが激安で売られていることで知られているドン・キホーテでは、おこめ券が使えます。

本当に使えるのだろうかと不安に思いながらドン・キホーテに向かったのですが、店員さんに確認した上で無事に使えましたよ。

このページでは、ドン・キホーテでどのような流れでおこめ券を使っていくのかを詳しく紹介していきますね。

参考:ドン・キホーテで使える商品券やギフトカードのまとめ

目次

ドン・キホーテでおこめ券が使えるか聞いてみた

ドン・キホーテの外観

初めてで不安だったので、おこめ券を片手にドン・キホーテの店舗に向かいました。

そこでスタッフさんにおこめ券が使えるかどうか確認してみることに。

ドン・キホーテでおこめ券が使えると聞いたのですが、本当に使えるのでしょうか?

店員さん

はい、問題なく使えますよ。
みなさん、意外とおこめ券を使って支払われます。

そうなんですね!
お米を買うのにだけ使えるのでしょうか?

店員さん

いえ、お米以外にも使えますよ。

そうなんですか、意外です!
1枚440円ですが、それ未満の場合はお釣りは出ますか?

店員さん

お釣りも出ますよ!

というようなやり取りをドン・キホーテで実際にしてきました。

おこめ券をお米以外のものを買うのにも使えますし、さらにお釣りまで出るというので、お得でしかありません!

店員さんの言葉通りになるのか、実際に買い物してみることにしました。

レジで会計するときにおこめ券を提示する

ドン・キホーテの店内で欲しい商品を探し、ひと通り揃ったらレジに向かいましょう。

そのときにおこめ券をお金の代わりに提示します。

ドン・キホーテのレジでおこめ券を使おうとしているところ

店員さんがちょっと戸惑うかな、と思いながらレジに行きましたが、何食わぬ顔であっさりと処理されていきました。

本当に使う人が多いのか、店員さんも慣れた感じの対応でしたね。

拍子抜けするほど、あっさりとおこめ券をドン・キホーテで使えました。

お釣りも出ました!

ドン・キホーテでおこめ券を使ったときのレシートとお釣り

何食わぬ顔でおこめ券を処理してもらい、迷うこともなくお釣りも出してもらえました。

普通、おこめ券はお釣りが出ない金券なのですが、ドン・キホーテでは出るみたいですね。

ただ、私が行った店舗がたまたまお釣りが出たという可能性もあるので、近くのドン・キホーテでおこめ券を使う前に確認されるほうが安心ですよ!

金券ショップで安く買えば割引率が上がる

私がドン・キホーテで購入したのはペットボトルの水1つだけです。

ちなみに今回、おこめ券は1枚429円で手に入れたものを使っています。

ペットボトルの水は84円でしたが、おこめ券は11円安く手に入れているので、割引率にすると約13%と驚異的な数字になりますね。

ドン・キホーテでおこめ券を使ったときのレシート

使い切れないおこめ券が眠っているのであれば、ドン・キホーテで使えば特に細かいことを考えることなく、単純に440円分の金券として使えますよ。

お米以外にも使えるのがうれしすぎますね。

私も今回、お水だけ買うのに使っているのでお米は関係ありません。

それなのにおこめ券が使えるのは不思議ですが、ありがたかったです。

さいごに

このように、おこめ券はドン・キホーテでも使えます。

スーパーでお米を買うときに使うのをイメージするかと思いますが、ドン・キホーテでも使えることを知っておけば、お釣りがもらえるし、細かいことを考える必要もなくなりますよ。

ドン・キホーテでおこめ券を使うことは、他のお店よりもかなりお得と言えますので、使い道に迷ったらドン・キホーテで使ってみましょう!

参考:ドン・キホーテで使える商品券やギフトカードのまとめ

ドン・キホーテのレジでおこめ券を使おうとしているところ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次