イオン商品券はおつりが出るのか実際に試してお釣りをもらう流れを写真つきのブログ記事で解説
イオン商品券を持っているけど、使ったときに額面以下の端数が出た場合、おつりがもらえるかどうかは気になるところですよね。
結論から言うと、イオン商品券を使ったときはおつりが出ます!
でも、実際に使ってみるまでは「おつりが出ないのでは?」と、半信半疑ではないでしょうか。
今回イオン商品券を使う機会がありましたので、実際におつりが出るかどうかをこの目で確かめてきました。
どのような流れでイオン商品券を使ったときにおつりが出るかを紹介していきますね。
イオン商品券を使っておつりをもらう手順
今回は、イオンモール内にあるAEON STYLE(イオンスタイル)でイオン商品券を使ってみることに。
AEON STYLEとは食品や衣料品、生活用品などを扱っているイオンのブランドです。
イオン商品券が現金と同じように使えるのであれば、こうした日常的な買い物をする場所で使いたいものです。
では実際に買い物をしてみたところを紹介しますね。
実際にイオン商品券でおつりをもらった証拠
AEON STYLEでは、子どものオムツを買う事にしました。
小さい子どもがいる子育て世代にとっては、なくてはならないアイテムです。
▼オムツは食料品などと一緒のフロアで売られているので、食料品のレジに商品を持っていきます。
セルフレジでは使えないので、店員さんがいるレジに行ってくださいね。
▼レジに商品を置き、バーコードを読み取ってもらいます。
いたって普通の買い物の手順と同じですよ。
▼念のため「イオン商品券を使っても、おつりがもらえますか?」と聞く『はい、出ますよ』と答えてくれました。聞くとと安心ですね。
WAON POINTカードを持っているなら、合わせて提示しておきましょう。
オムツは696円(税込)です。
1,000円のイオン商品券を出すので、おつりが304円現金でもらえるハズです。
▼この通り、無事におつりがもらえました!
▼そしてこちらが、レシートです。
『イオン商品券』とは書かれておらず、ただの『商品券』ですが表示されていますね。
おつりもキッチリ出ました!!
イオン商品券を使ったときもWAON POINTが貯まる
イオン商品券を使って買い物をしたときに、気になるのが『ポイントがたまるかどうか』ですよね。
▼もう1回レシートを見てみます。
しっかりとWAON POINTも貯まっていますね!
しかもこの日は2倍デーでしたが、こちらも問題なく適応されています。
イオン商品券を使うからといって、WAON POINTカードを出さないのはもったいないですよ。
WAON POINTが貯まるのは200円ごとになるため、200円未満の端数の支払いにイオン商品券を使うとポイント獲得にムダがなくなります。
今回買ったオムツは696円(税込)。
他に何か1つ110円の商品を合わせて買っていれば、合計金額が806円(税込)となり、4ポイントが貯まっていました。
この日はポイント2倍デーだったため合計で8ポイント貯まることになり、実際に買った時と比べると、2ポイントも多くもらえることになりますよね。
この2ポイントって大きい!
塵も積もれば山となるです。
806円の買い物に対してイオン商品券を使っていたら、8ポイントもらいつつ194円のおつりがもらえていました。
なるべく200の倍数に近づけるように工夫すると、ポイントを貯める効率もよくなります。
イオン商品券が使える代表的なお店
イオン商品券は、イオンだけで使えるわけではありません。
▼主要なところだと、以下のお店でも使えますよ。
コンビニのミニストップでもおつりが出るところが見逃せないですね!
ここであげたお店は一例で、他にも多くのお店で使うことができます。
イオン商品券が使えるお店は、以下のページでもまとめて紹介しています。
他のお店でもイオン商品券でお釣りが出ることを確認してみた
今回はイオンのお店を例にして、イオン商品券を使ったときにお釣りが出るかどうかを確認してみました。
もちろん、イオン商品券が使えるお店であれば、他のところでもしっかりとお釣りが出ますよ。
▼下の写真はウエルシアでイオン商品券を使ったときにお釣りをもらったものです。
▼下の写真はミニストップでイオン商品券を使ったときのものです。
▼まいばすけっとで使ったときもお釣りが出ました。
さいごに
イオン商品券を使っても、おつりがもらえることがわかりました。
今までイオン商品券を使おうか使わまいか悩んでいた場合は、使ってしまえばスッキリできると思います。
イオンが近くにないとしても、全国にはさまざまなイオングループが展開しています。
近くにある、イオングループのお店で使ってみましょう。