ブックオフで図書カードやクオカードは使えるの?実際に問い合わせてみた結果をまとめました

古本や中古CD・DVD・ゲームを買うときはブックオフを利用するかと思います。

ブックオフでは本が買えるということで、「図書カードやクオカード(QUOカード)が使えるのでは?」と思うかもしれませんね。

実際どうなのかが気になったので、ブックオフに問い合わせてみました。

参考:ブックオフで使える商品券やギフトカードのまとめ

ブックオフで図書カードやクオカードは使えるの?
目次

ブックオフでは図書カードやクオカードは使えません

図書カードとクオカード

ブックオフで買い物を考えていますが、図書カードやクオカードは使えますか?
また、使えるようになる予定はあるでしょうか?

こんな感じでブックオフに問い合わせてみたところ、以下のような返事がありました。

この度お問い合わせいただいております、図書カード・図書券・クオカード
につきましては、残念ながらブックオフグループ店舗でのお取り扱い
はございません。

また、現在のところ、図書カード・図書券・クオカードのご利用に
ついての予定はございません。

お問い合わせをいただいたにも関わらず、ご希望に副うことが
出来ず大変申し訳ございません。
何卒、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

ブックオフのサポートからの返信

ということで、ブックオフでは図書カードやクオカードは使えません!
丁寧に図書券が使えないことも教えてくれました。

本なので図書カードやクオカードが使えそうなイメージがあると思いますが、残念ながら使えないです。

他に使えるお店を探すときは、以下のページでまとめていますので、参考にしていただければと思います。

参考:図書カードが使えるお店まとめ
参考:クオカードが使えるお店まとめ

公式にも古書店では図書カードの加盟店でないと書かれています

気になったので、図書カードの公式サイトでも確認してみたら、こんな文言がありました。

Q: コンビニエンスストアや駅売店などで使えますか?
現在、コンビニエンスストアや駅売店、また古書店などは図書カードNEXTの加盟店になっておりませんので、取り扱いはしておりません。

引用元:図書カード よくある質問

古書店にはおそらくブックオフも含まれると思います。

図書カードの公式でもこのように言っていますし、ブックオフ自体も今後導入する予定もないのであきらめましょう。

ブックオフでは図書カードを売るのも買うのもできません

また、ブックオフで図書カード自体を売ることも当然ながらできません。買取のお店なので売れないかと思うかもですが、買取は本やCD・ゲームなどのメディアのみですね。

本があるので図書カードの販売もありそうな気がしてしまうかもしれませんが、こちらもできないです。

ブックオフでは図書カードの売買もしていないとおぼえておきましょう。

図書カードやクオカードで買った本を売るのはできます

図書カードNEXTの表面

ブックオフではない他の書店では図書カードやクオカードを使って本が買えます。

図書カードやクオカードで買った本をブックオフに持って行って買取できるか気になるかと思いますが、こちらはまったく問題ありません。

そもそもブックオフ側でも図書カードやクオカードで買った本かどうかもわからないですし。

読み終わった本があるなら、ブックオフで買取してもらうのも1つの方法です。

個人的にはネットを使って宅配買取してもらうのがおすすめですけどね。

参考:古本の宅配買取サービスのおすすめはこちら

さいごに

ブックオフでは図書カードやクオカードは使えないですが、他の支払い方法は充実していますよ。

クレジットカードや電子マネーなどで支払って確実にポイントをもらえるようにしていきましょう。

もし図書カードやクオカードを使いたいなら、使えるお店で使い切ってくださいね。

参考:ブックオフで使える商品券やギフトカードのまとめ
参考:図書カードが使えるお店まとめ
参考:クオカードが使えるお店まとめ

ブックオフで図書カードやクオカードは使えるの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次