熊本県の「Go To Eat キャンペーンくまもと」食事券の購入方法・使い方・主な使えるお店まとめ
熊本県では、熊本県内の飲食店を応援する施策として「Go To Eat キャンペーンくまもと」があります。
プレミアム付商品券は購入金額以上に食事ができるので、購入者にもメリットがありますよ。
このページでは、熊本県の「Go To Eat キャンペーン くまもと」で使えるプレミアム付食事券について詳しく紹介していきますね。
Go To Eat くまもとキャンペーンについて
名称 | Go To Eat キャンペーンくまもと |
利用期間 | 2022年2月28日まで |
販売金額 | 1冊10,000円 |
利用可能金額 | 12,000円(1,000円×12枚綴り) |
販売期間 | 2021年11月16日〜2021年12月15日 |
購入限度 | 1人1回あたり2冊、20,000円まで購入可能。 |
熊本県のGo To Eat食事券は1冊10,000円で、2,000円分のプレミアがついています。
つまり、2,000円分は無料で食事ができるということ。お得ですね。
熊本県のGo To Eat食事券を利用者の居住地に制限はないです。
食事券は熊本に住んでいなくても使えるので、旅行などで熊本へ訪れた際に友人や家族と利用するのもよさそうですね。
購入の流れ
熊本県のGo To Eat食事券を購入するには2つの方法があります。
購入方法を1つずつ紹介しますね。
1.Web予約してファミリマートで食事券を購入する
熊本県のGo To Eat食事券を購入する方法1つ目は、事前に公式サイトからWeb予約してファミリーマートで購入する方法です。
購入するには以下の4つのステップが必要です。
- 専用サイトでWeb予約をする
- メールで引き換え票番号を受け取る
- ファミリーマートのFamiポートで発券手続きをする(Web予約から2日後より手続き可能)
- ファミリーマートのレジで支払いをする
専用サイトからWeb予約すると、登録したメールアドレス宛てに引き換え票番号が届きますので、大切に保管してくださいね。
Web予約時に注意したいのは、食事券の発券は予約完了時より2日後からになります。
食事券を使いたい日にWeb予約をしてもすぐに発行できないので、気をつけてください。
食事券を即日発行する方法は、このあと2つ目の予約方法で紹介しますね。
2.電話予約してファミリマートで食事券を購入する
食事券の購入方法2つ目は、電話予約してファミリーマートで受け取る方法です。
電話予約の場合は、予約完了後からすぐにファミリーマートで食事券が発行できます。
すぐに食事券を購入したい場合や、インターネット環境がない場合は電話予約がよさそうですね。
参考:食事券の購入方法
熊本県のGo To Eat食事券の使い方
熊本県のGo To Eat食事券を使うときは、対象店舗で食事後にお会計のタイミングで食事券を出しましょう。
食事券はお釣りが出ませんので、最低でも1,000円以上の食事をすると無駄になりませんよ。
食事券を使って出た端数分の支払い方法は、お店によってルールが違うと思いますので、店員さんに確認してくださいね。
端数分はなるべくクレジットカードや、電子マネーを使ってキャッシュレス払いにするとさらにお得になりますよ。
熊本県のGo To Eat食事券が使える主なお店
熊本県でGo To Eat食事券が使えるお店を探す場合は、公式サイトから検索できます。
参考:熊本県のGo To Eat食事券が使えるお店を探すにはこちら
このページでも熊本県でGo To Eat食事券が利用できる店舗をいくつか紹介しますね。
- うどんウエス
- 天外天ラーメン
- 熊本ホルモン
- 牛たん炭焼利久
- 熊本ラーメン黒亭
- 馬刺しとお肉 グルマン
- レストラン野っぽ
- 熊本馬刺個室 旬処悟とう 別庭
- MKレストラン
- カフェきたむら
- サーティワン
- ミスタードーナツ
- モスバーガー
熊本県といえば馬刺しに熊本ラーメン、調べていると気になるお店ばかりです。
熊本県のGo To Eat食事券は、人気個人店から有名チェーン店まで幅広く使えますよ。
この機会に食事券を使ってお得に熊本グルメを楽しみましょう。
注意事項
- おつりは出ません
- 利用金額の制限はお店ごとに異なります
- 有効期限を過ぎると使えません