ジョーシンでJCBギフトカードは使えるの?実際に使ってみた流れを写真つきで解説

ジョーシンで買い物するとなると、1回あたりの金額が大きくなりがちだと思います。家電の買い替えやおもちゃ・ゲームなどは商品の単価がそもそも高いです。

そんなときにJCBギフトカードが使えたらいいなと思うことはないでしょうか。

ジョーシンは、JCBギフトカードが使えるお店に入っています!
実際に使ってみたらあっさりでしたよ。

このページでは、ジョーシンでJCBギフトカードを使ってみたときの流れを写真つきで詳しく紹介していきますね。

参考:ジョーシンで使える商品券やギフトカードのまとめ

目次

ジョーシンでJCBギフトカードを使う流れ

ジョーシンでJCBギフトカードは使えるのか?

ジョーシンはJCBギフトカードが使えるお店になっているものの、自分自身で使ってみたことはないから本当に使えるかどうかの不安があります。

ちょうどジョーシンに行ったので、買い物ついでに使えるかどうか確かめてみました。

ジョーシンに着いたら、まずは欲しい商品を探しましょう。
今回はゲームのコーナーに行きました。

セールになっていたゲームを見つけ、JCBギフトカードを準備しながらレジに向かうことに。

ジョーシンでJCBギフトカードを使おうとしているところ

▼レジでJCBギフトカードを出したら、店員さんは何食わぬ顔でいつも通りの対応をしてくれました。

JCBギフトカードを使われることが多いのか、特に迷った様子もなくてこちらも安心して会計できました。

ジョーシンのレジでJCBギフトカードを使ってみた

ちなみにJCBギフトカードを使ったときはお釣りが出ませんので、買い物するときはJCBギフトカードの金額よりも大きくなるようにしましょう。

ジョーシンだとそこまで気にしなくても条件を満たしやすいと思います。

レシートには「金券等」と印字される

ジョーシンでJCBギフトカードを使って買った商品は、レシートに「金券等」と書かれていました。おそらく他のを使っても同じでしょうね。

ジョーシンでJCBギフトカードを使って買った商品とレシート

ジョーシンでは、ジョーシンポイントカードを持っていると、独自のポイントと楽天ポイントやdポイントなどと二重取りできるようになります。

もし、これらのポイントカードを持っているなら、その場でジョーシンのポイントカードを作って、ポイントを取り逃がさないようにするのもおすすめです。

1回ポイントカードを作ればアプリに入れておくのもできて、2回目以降の手間が省けます。

さいごに

このように、ジョーシンではJCBギフトカードを使っての買い物ができます。

ついついJCBギフトカードってもらったままにして放置してしまいがちだと思いますので、ジョーシンでまとまった買い物をする機会があれば、一気に使ってしまうチャンスです。

ジョーシンでJCBギフトカードを使ってお得な買い物をしてみてくださいね。

参考:ジョーシンで使える商品券やギフトカードのまとめ

ジョーシンでJCBギフトカードは使えるのか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次