ドン・キホーテでJCBギフトカードは使えるの?販売はある?実際に支払ってみた流れを写真つきで紹介

ドン・キホーテで買い物するときは、いろいろな支払い方法が使えます。

その中の1つでJCBギフトカードがありますよ。
ホームページにもJCBギフトカードが使えると書いてありました。

ただ、普段使い慣れていないJCBギフトカードなので、本当に使えるのかやってみるまではドキドキしてしまうものです。

このページでは、実際にドン・キホーテでJCBギフトカードを使えるのか試してみた結果を写真つきで紹介していきますね。

参考:ドン・キホーテで使える商品券やギフトカードまとめ

目次

ドン・キホーテでJCBギフトカードを使ってみた

ということで、早速ドン・キホーテにやってきました。もちろんJCBギフトカードを持参してです。

JCBギフトカードを使うタイミングは、レジで会計するときだけなので、それまでは普通に買い物しましょう。

ドン・キホーテでJCBギフトカードが使えるのか試してみた

欲しい商品を持ったらレジに向かいます。
いよいよここでJCBギフトカードの出番ですね。

レジの前で並んでいるときは、本当に使えるのかなと少し緊張しました。

ドン・キホーテでJCBギフトカードが使えるのか試してみた

その後、レジで支払いするときにJCBギフトカードを提示しましたが、店員さんは特に迷うことなく処理してくれましたよ。

JCBギフトカードは有名な商品券ということもあって、使う人もそれなりにいるのかもしれませんね。

何はともあれ無事に買い物できてホッとしました!

レシートには「ギフト券」と印字されていました

▼ドン・キホーテでJCBギフトカードを使ったときですが、レシートには「ギフト券」と表示されます。これは他の金券で買い物したときも同じですね。

ドン・キホーテでJCBギフトカードを使ったときのレシート

JCBギフトカードはお釣りが出ない商品券なので、額面を超えた分は別の支払い方法を使いましょう。

私は今回QUICPayで残りのお金を支払いました。1,725円の買い物に1,000円分のJCBギフトカードを使ったので、QUICPayでの支払いは残り725円分ですね。

1,000円ちょうどの買い物ができれば、残金を払うことなくちょうどにあるのですが、なかなかそんな買い物はできませんので、このような買い物のやり方になると思います。

ドン・キホーテでJCBギフトカードを使って買った商品

今回、ドン・キホーテでは、リンツのチョコレートを買いました。美味しそうですよね〜!

ドン・キホーテではJCBギフトカードの販売はありません

ここまではドン・キホーテでJCBギフトカードを使う話ばかりでした。

逆にドン・キホーテでJCBギフトカードが買えないかなと思うかもしれませんね。しかし残念ながら、ドン・キホーテではJCBギフトカードが販売されていません。

もし、JCBギフトカードをプレゼント用などで買いたいときは他のお店を使いましょう。

さいごに

このような流れで、ドン・キホーテで無事にJCBギフトカードが使えました。

ホームページにも使えると書いていたので、今回は事前に店員さんに確認することなく使ってみましたが、問題ありませんでしたよ。

もし心配なら、ドン・キホーテの店員さんにあらかじめJCBギフトカードが使えるか聞いてから買い物するとより安心です。

ドン・キホーテは、JCBギフトカードだけでなく他にもいろいろな商品券が使えるので、余っているのがあればドン・キホーテで使い切るのがおすすめですよ。

参考:ドン・キホーテで使える商品券やギフトカードまとめ

また、以下のページでドン・キホーテ以外にもJCBギフトカードが使えるお店をまとめていますので、もし他の使い道がないかなと思うならチェックしてみましょう。

ドン・キホーテでJCBギフトカードが使えるのか試してみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次