カスミで使える商品券やギフトカード・支払い方法

スーパーマーケットのカスミで買い物するときに、手持ちの商品券やギフトカードが使えたらいいなと思うことはないでしょうか。

カスミでは一部の商品券が使えますので、このページで詳しく紹介していきますね。

カスミで使える商品券やギフトカードのまとめ
目次

カスミで使える商品券・ギフトカードの一覧

では早速、カスミで使える商品券を一覧にして紹介しますね。使えない商品券やギフトカードもまとめてみました。

使える商品券
使えない商品券

カスミでは、独自の商品券であるカスミ商品券やマルエツ商品券が使えます。

マルエツ商品券が使えるのは、同じユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスグループのお店だからですね。

ビール券やおこめ券などが使えます

また、カスミではビール券やおこめ券・ハーゲンダッツギフト券も使えます。
しかも何を買うのにも使えるし、お釣りも出るのがうれしいですね。とても使い勝手がいいです。

もらったはいいけど、使い道に困ってそのままになっていた場合もあると思いますので、カスミで買い物するときに使い切ってしまいましょう。

参考:カスミでビール券を使う流れ
参考:カスミでおこめ券を使う流れ

信販系のギフトカードは使えません

カスミはスーパーなので、JCBギフトカードやVJAギフトカードといった信販系のギフトカードも使えるかなと思いましたが、対応していませんでした。

スーパーではJCBギフトカードなどが使える場合が多いので意外に感じますよね。

もしJCBギフトカードを持っていてスーパーで使おうと思っていたのであれば、カスミ以外のスーパーで使ってみましょう。

イオン商品券は使えません

カスミは「ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスグループ」が運営しているということで、イオンの関連しているからイオン商品券も使えるのかなと思いましたが、残念ながら使えません。

実際にお店で確認して使えないことを聞いています。

もしイオン商品券を持っているなら、他のところで使うようにしましょう。

クオカードは使えません

カスミでは、残念ながらクオカードは使えません。

クオカードも手にする機会が多いので、カスミで使えたらいいなと思うかもしれませんが、カスミでの支払いはできないです。

もしクオカードがあるなら、他のお店で使うようにしましょう。

参考:クオカードが使えるお店はこちら

カスミで購入できる商品券

また、カスミでは商品券の販売もあります。
以下の商品券なら購入できますよ。

  • ビール券
  • ハーゲンダッツギフト券
  • カスミ商品券

ビール券やハーゲンダッツギフト券なら、使えるお店も多いので、プレゼントにしやすいですよ。

カスミで使えるその他の支払い方法

ここまではカスミで使える商品券やギフトカードを紹介してきました。

カスミでは、もちろん他の支払い方法も充実していますよ。
むしろ商品券以外の支払い方法のほうが豊富です。

ここからは、カスミで使える商品券以外の支払い方法も紹介していきますね。

クレジットカード

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners

カスミでクレジットカード支払いするときは、ひと通りの国際ブランドに対応していますね。

特に難しく考えることなくカード払いできると思います。

ちなみにカスミでクレジットカードを使うなら、KASUMIカードが一番おすすめです。

毎週火曜日は税込200円ごとに3ポイント貯まりますし、毎週金曜日になるとKASUMIカードで支払えば5%割引になるので使わない理由がありません。

スマホ決済は使えません

カスミでは、PayPayや楽天ペイといったスマホ決済には対応していません。

いずれも使えないため、クレジットカード払いするほうがいいですね。

電子マネー

カスミで使える電子マネーはWAONのみです。イオン系のお店なのでWAONには対応していますね。

その他SuicaやiDといった電子マネーは使えません。

カスミで使える商品券やギフトカードに関するブログ記事まとめ

カスミで使える商品券やギフトカードのまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー
目次