テレホンカードで支払いができる店はあるの?調べてみた結果を紹介

悩む女性

テレホンカードで支払いできるお店はどこがある?

昔は誰もが1枚は持っていたテレホンカードですが、最近はあまり見かける機会がありませんよね。

大掃除中に使いかけのテレホンカードが出てきたり、コレクションしていたものを手放したくなったりしたとき「このテレホンカードはお買い物に使えるのだろうか?」と思うかも知れません。

結論から言うと、2023年1月現在テレホンカードが使えるお店はありません。

とはいえ、使えるお店はないものの、テレホンカードには使い道があります。

このページでは、テレホンカードが使えるお店を紹介する代わりに、テレホンカードの使い道や換金方法などを解説します。

処理に困ったテレホンカードがあるときの参考になれば幸いです。

テレホンカードで支払いができる店はあるの?
目次

テレホンカードが使える店はない

冒頭でも述べましたが、2023年1月現在テレホンカードが使えるお店はありません。

以前はブックオフやビジネスホテルでの支払いに使えたことがあったようですが、現在はテレホンカード支払いには対応していませんよ。

テレホンカードの使い道

テレホンカードで支払いができる店はありませんが、テレホンカードには2種類の使い道があります。

テレホンカードの使い道
  • 公衆電話での通話
  • NTT西日本・NTT東日本の通話料金

使い道の一つは公衆電話での通話です。

テレホンカードは、残高が残っていれば現在でも公衆電話で利用できますよ。

ただし、使えるのは磁気タイプのカードのみで、ICテレホンカードは使えなくなってしまっています。

もうひとつはNTT西日本・NTT東日本の通話料金の支払いです。

詳しくは以下のページで解説していますよ。

参考:テレホンカードの使い道

ちなみに、ドコモの料金支払いにはテレホンカードは使えません。

テレホンカードを換金する方法

公衆電話を使う予定がなく、NTTの固定回線も引いておらず、どうしても使い道がない場合はヤフオク!や買取業者での換金も可能です。

詳しくはこちらで解説しています。

テレホンカードの残高確認方法

テレホンカードの残高を使うにしても換金するにしても、残高がいくらあるか調べる必要がありますよね。

テレホンカードの残高確認方法はこちらのページを見てみてください。

さいごに

残念ながら、現在はテレホンカードで支払いができる店はありません。

換金するのも一つの手ではありますが、万が一スマートフォンや携帯電話が使えなくなったときの緊急連絡用として数枚携帯しておくのもアリだと思いますよ。

このページを参考にテレホンカードの使い道を検討してみてくださいね。

テレホンカードで支払いができる店はあるの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

おトクな情報が大好きなフリーライターです。趣味はスーパーのチラシで特売情報をチェックすること。ギフト券のお役立ち情報を分かりやすく説明します!
現在、株主優待と配当金を解説するサイト「ゆうはい」でも執筆中。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次