図書カードをおしゃれに手作りラッピングする方法を3つ紹介!100均を使った包み方を写真つきで解説
お祝いや誕生日プレゼントなどで図書カードを贈る時もあると思います。
お店で購入した図書カードをそのまま渡すのもいいですが、せっかくならオリジナルのラッピングで気持ちを伝えたいと思うときもあるのではないでしょうか。
そこで今回は、100均のアイテムを使って図書カードをラッピングしてみましたので、やり方を写真つきで紹介しますね。
ラッピングする前の図書カードの写真
図書カードのラッピングをする前に、まずは図書カードを用意しましょう。
私はTSUTAYAで図書カードを購入しました。
TSUTAYAでは、希望があれば無料で図書カードをラッピングしてもらえますよ。
▼TSUTAYAでラッピングしてもらった図書カードはこちらです。
このまま図書カードをプレゼントしても十分ステキですが、今回はオリジナル感を出して一手間加えたラッピングをしていきましょう!
図書カードが入る袋のサイズを確認
図書カードをラッピングしていく前に、サイズを確認しておきましょう。
▼図書カードのサイズを測ってみたら以下の通りになりました。
- 縦:54mm
- 横:86mm
図書カードを入れるためには、最低でもこれ以上の大きさがある袋を選ぶといいですよ。
ミニカードを使っておしゃれにラッピング
はじめに紹介する図書カードのラッピングはミニカードを使った方法です。
100均で購入した商品と購入金額
▼100均で購入した商品と購入金額は以下の通りです。
- ミニグリーティングカード(ダイソー)
- コインシール シルバーカラー(ダイソー)
- 購入金額:220円
100均ではさまざまな種類のミニカードが販売されています。
今回は、「THANK YOU」とシンプルなロゴで書かれた全体的に光沢のあるミニカードを選びました。
角度によってキラキラと光るミニカードは、100均とは思えない高級感があります。
そして、ミニカードの雰囲気と合うコイン型のシールも一緒に買ってみました。
ミニカードを使ったラッピングのやり方
100均で購入したミニカードには、メッセージカードと封筒がそれぞれ2枚ずつペアで入っていました。
ミニカードを開くとメッセージが書けるようになっています。
図書カードをプレゼントする相手に向けて、一言メッセージを添えてもいいかもしれませんね。
▼ミニカードに図書カードを挟んだら封筒に入れます。
ミニカードを入れて封をとめたら完成です。
封筒はノリやセロハンテープでとめてもOKですが、今回はおしゃれ感を出すためにシルバーカラーのコイン型シールを貼ります。
明るいイエローカラーの封筒とシルバーコイン型のシールで印象的なプレゼントになること間違いなし!
仲良しの友達や彼氏彼女へのプレゼントにいかがでしょうか。
クリアシールバッグと和風シールを使って気持ち伝わるラッピング
次に紹介する図書カードのラッピングは、クリアシールバッグと和風シールを使った方法です。
和風シールには「ありがとう」や「こころばかり」などの一言メッセージが書いてあるので、メッセージを書くのが苦手だったり、言葉にするのが照れくさいときでも気持ちが伝わりますよ。
100均で購入した商品と購入金額
▼100均で購入した商品と購入金額は以下の通りです。
- クリアシールバッグ 60枚入り(ダイソー)
- 和風シール お礼メッセージ(ダイソー)
- 購入金額:220円
クリアシールバッグはお菓子やアクセサリーなどの小物をラッピングするときに使用するイメージですが、図書カードのラッピングにもぴったりですよ。
100均では日本語や英語などいろいろな種類のメッセージ付きシールが売られているので、好きなシールを選んでくださいね。
クリアシールバッグと和風シールを使ったラッピングのやり方
▼図書カードをクリアシールバッグに入れて封を閉じます。
▼クリアシールバッグに和風シールを貼ったらラッピング完成です!
クリアシールバッグにお礼メッセージ付き和風シールを貼るだけで一気に特別感が出ます。
プレゼントしたい相手に贈りたいメッセージシールを選んで貼ってみてくださいね。
お礼メッセージ付きシールはパッと見て気持ちが伝わります。
子ども会や学校行事など、大勢の相手へ図書カードをプレゼントしたいときにも使えるラッピングアイテムですよ。
お祝いにぴったり!ポップアップカードを使ったラッピング
100均にはお誕生日や結婚・出産祝いなどに使えるポップアップカードが売られています。
最後にポップアップカードを使ったラッピングのやり方を紹介しますね。
100均で購入した商品と購入金額
▼100均で購入した商品と購入金額は以下の通りです。
- ポップアップカード(ダイソー)
- コイン型シール(ダイソー)
- 購入金額:220円
100均にはその季節にあった商品やトレンドアイテムが販売されています。
私が買い物に行った時は2月ということもあり、これから訪れる春にぴったりな桜柄の商品が数多く並んでいました。
桜と富士山の絵が描いてある縁起のよさそうなポップアップカードを選んでみることに。
ポップアップカードを使ったラッピングのやり方
▼ダイソーで購入したポップアップカードには、メッセージカードと封筒がそれぞれ1枚ずつペアで入っていました。
▼ポップアップカードの裏面はメッセージが書けるようになっています。
メッセージ以外にも思い出の写真を貼ったりしてもよさそうですね。
▼ポップアップカードを広げると、このように立体的な桜が現れます。
▼ポップアップカードの仕掛けの隙間に図書カードを挟み込みます。
▼最後は封筒にポップアップカードを入れて封をシールで閉じたら完成です!
桜柄のポップアップカードは、合格祝いや卒入学式シーズンの贈り物にぴったりですね。
さいごに
今回は、100均のダイソーで販売している商品を使って図書カードをラッピングしてみました。
ラッピング初心者や細かい作業が苦手でも挑戦しやすい内容となっているので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
また、図書カードを渡すときに、使えるお店をまとめたページも教えてあげるとよろこばれると思います。