図書カードNEXTの残高確認方法 | 実際に照会するやり方をまとめました

図書カードを使っていると、今いくら残っているんだったかな…と思うことはないでしょうか?

しばらく使っていなかった場合は、今の残高が気になると思います。

このページでは、図書カードの残高を確認する方法を紹介していきますね。

目次

図書カードNEXTのQRコードを読み取って残高確認する方法

最新の図書カードである図書カードNEXTでは、いつでも残高確認ができます。

図書カード裏面にあるQRコードを読み取って、ID番号とPIN番号を入力するといつでも残高照会できますよ。

▼PIN番号のところは最初わからないので、削って番号が見えるようにしましょう。

図書カードNEXTの裏面のQRコードを読み取る

▼QRコードを読み取ってアクセスすると、以下のような画面になります。

ここでID番号とPINを入れます。
その後「カード残額を確認する」のボタンを押しましょう。

図書カードNEXT残高確認画面

▼次の画面に進むと、図書カードの有効期限と残高が表示されました。

アニメイトで1,980円使ったので、残り20円になっていました。

図書カードNEXT残高が表示された画面

こうやってQRコードを使えばすぐに残高確認ができるのはいいですね!

アプリを入れる必要もなく、ただQRコードを読み取るだけでOKです。

レシートで残高確認する方法

図書カードの残高確認 レシート

他の残高確認方法だと、図書カードを使って買い物したタイミングでレシートがもらえます。

図書カード用のレシートも合わせてもらえますので、そこに図書カードの残額も表示されますよ。

上にある画像がまさにそれで、「カード残額」欄に20円と表示されていますね。

旧タイプの図書カードだと穴が残高の目印になります

図書カードの表面

図書カードNEXTになる前の古いタイプである旧図書カードだと、QRコードで読み取ることはできません。

そのかわり、図書カード表面に金額の数字が書いてあり、まだ残高がある場合はその金額付近に穴が空くようになっています。

穴の位置でなんとなくの残高を把握できますね。

さいごに

図書カードの残高確認する方法は、これまで紹介してきたようにいくつかあります。

もし図書カードNEXTを使っているなら、QRコードを読み取ればすぐに確認できますので、だいぶ手軽になりました。

残高があれば、そのままにしておいても意味がないと思うので、また本を買うときに使い切ってしまいましょう!

以下のページで図書カードが使えるお店も紹介していますので、参考にしていただければと思います。

図書カードの残高確認 レシート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次