クオカードとJCBギフトカードはどっちが便利?金額や用途など違いを比較

クオカードJCBギフトカードは共にメジャーなギフトカードです。

どちらも使えるお店が多いので、プレゼントでもらったりあげたりすることが多いと思います。

言ってみればどちらのギフト券もプレゼントとしては「無難」です。

無難なだけに、どちらを選べば良いか迷ってしまうのではないでしょうか?

そこでこのページではクオカードとJCBギフトカードの特徴を比較し、選び方を説明します。

ギフトカード選びの参考になれば幸いです。

目次

クオカードとJCBギフトカードの比較表

クオカードとJCBギフトカードを比較した結果を表にまとめました。

スクロールできます
比較軸クオカードJCBギフトカード
金額・300円
・500円
・700円
・1,000円
・2,000円
・3,000円
・5,000円
・10,000円
・1,000円
・5,000円
お釣り有無プリペイドカード式
(1円単位で使いたい分だけ使える)
出ない
買える場所・コンビニ
・セイコーマート
・HMV
・書店
・エネオス
・JA-SS
・ヤマダ電気
・ショッピングモール
・スーパー
使える場所・コンビニ
・書店
など
・スーパー
・飲食店
・レストラン
・家電量販店
・百貨店
など
デザイン豊富なデザインから選べる選べない
ネットで使えるか使えない使えない
有効期限ないない
クオカードとJCBギフトカードの比較

金額|1,000円以下のプレゼントならクオカード

クオカードの金額設定は、300円〜10,000円まで8段階で設定されています。

クオカードの金額設定
  • 300円
  • 500円
  • 700円
  • 1,000円
  • 2,000円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円

一方でJCBギフトカードは1,000円と5,000円の2段階です。

つまり、1,000円以下のギフトカードを求めている場合はクオカード一択になります。

お釣り|好きな金額ごとに使いたいならクオカード

クオカード、JCBギフトカードのいずれもお釣りは出ません。

ただ、クオカードはカードに残っている残高から使いたい分だけ使える仕組みなので、実質お釣りが出るのと同じです。

例えば、500円のクオカードで150円のお菓子を買ったら350円の残高が残ります。

つまり、お釣りが出るのと同じように好きな金額ずつ使いたいならクオカードを選ぶべきですね。

買える場所|買いやすいのはクオカード

クオカードは主にコンビニや書店で購入できます。

クオカードはローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの3大コンビニで販売されており、多くの人にとって買いやすいです。

JCBギフトカードはヤマダ電機やスーパー・ショッピングモールのサービスカウンター買えます。

ただし、スーパーならどこでも売っているというわけではないので、住んでいる地域によっては入手しにくい可能性があります。

よって、多くの人にとって購入しやすいのはクオカードです。

使える場所|用途が広いのはJCBギフトカード

クオカードは基本的にコンビニや書店で使えますが、スーパーやレストランなどでは使えません。

一方JCBギフトカードはスーパーやレストラン、百貨店、衣料品店など使えるお店が多いです。

幅広い用途で使うことを前提とする場合はJCBギフトカードが便利です。

ただし、JCBギフトカードはコンビニでは使えないので、利用する場所が主にコンビニになりそうならクオカードが良いでしょう。

デザイン|クオカードはデザインが豊富

プレゼントとしてデザインにもこだわりたい場合はクオカードがおすすめです。

風景やイラストなど多様なデザインからシーンに合わせて選べます。

一方でJCBギフトカードは基本のデザインの一種類です。

ネットで使えるか|どちらも使えない

クオカードもJCBギフトカードもネットでは使えません。

ネットで使えるギフトカードを選びたい場合はAmazonギフト券や楽天ギフトカードなどがおすすめです。

有効期限|どちらもない

有効期限はクオカード、JCBギフトカードのいずれもありません。

有効期限のことは考えなくても大丈夫です。

クオカード・JCBギフトカードは誰におすすめか

比較した結果、それぞれのギフトカードが誰におすすめかを整理しました。

クオカードがおすすめな人
JCBギフトカードがおすすめな人
  • 少額のギフトカードを求めている人
  • コンビニをよく利用する人
  • 幅広い用途で使えるギフトカードを求めている人

これまでの比較内容からは、クオカードのほうがメリットが多いように見えるかもしれません。

ただ、使える店が多いかどうかはギフトカード選びのポイントの中でも比重が大きいと思います。

総合的に考えて、どちらが自分が求めているギフトカードに近いか判断してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

おトクな情報が大好きなフリーライターです。趣味はスーパーのチラシで特売情報をチェックすること。ギフト券のお役立ち情報を分かりやすく説明します!
現在、株主優待と配当金を解説するサイト「ゆうはい」でも執筆中。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次