ドン・キホーテで日専連ギフトカードは使えるのか実際に試してみた流れを写真つきで解説
日専連ギフトカードをもらったときに、ドン・キホーテでも使えたらいいなと思うことはないでしょうか。
私も気になったので、ドン・キホーテのお店で確認してみたところ、日専連ギフトカードが使えることがわかりました!
ということで、今回初めてドン・キホーテで日専連ギフトカードを使って買い物してみました。
このページでは、ドン・キホーテでの日専連ギフトカードの使い方や、お釣りが出るかどうかなども含めて詳しく紹介していきますね。
ドン・キホーテでは日専連ギフトカードが使える
日専連ギフトカードを使う前に、日専連の公式サイトで利用できる店について調べてみました。
▼見てみると、ドン・キホーテでも利用できることがわかりますね。
北海道に限らず、全国にあるドン・キホーテで日専連ギフトカードが使えますよ。
▼日専連ギフトカードの裏面をみると、お釣りは出ないと書いてあります。
もしかしたらお店によって日専連ギフトカードが使えない、なんてこともあるかもしれないので、ドン・キホーテの店舗に行って確認してみることにしました。
ドン・キホーテで日専連ギフトカードを使ってみた
その後、近所のドン・キホーテに行き、店内で欲しい商品を選んでレジで並びました。
日専連ギフトカードをお財布から出してスタンバイし、会計のときに店員さんに聞いてみました。
すみません、日専連ギフトカードは使えますか?
はい、使えますよ。
という感じで、店員さんも慣れた様子で対応してくれたので、レジでのやりとりはとってもスムーズでした。
レジの前でお会計をしているときに、ふと目の前を見ると、使えるギフトカード一覧が貼ってあるではないですか!
▼日専連ギフトカード使えるとここに書いてありますね。
小さく書いてあるので見落としていました。
▼拡大したのがこちら。
今後はレジ前に貼ってある支払い方法を参考にしたいと思います。
この張り紙に気がついていれば、あらかじめ店員さんに聞く必要もなかったですね。
▼レシートに「ギフト券」と書かれているのが、日専連ギフトカードの適用分になります。差額はSuicaで支払いました。
差額は現金かクレジットカード、電子マネーで支払える
ドン・キホーテで日専連ギフトカードを使うと、1,000円ぴったしではない限り差額が出ると思います。そのときの差額をどう支払えばいいのかが気になるところ。
差額分は以下の支払い方法に対応していますよ。
- 現金
- クレジットカード
- 交通系ICカード
- iD
- 楽天Edy
- QUICPay
- majica
PayPayで支払おうと思ったのですが、残念ながら対応していなかったので、Suicaで支払いました。
ドン・キホーテ独自サービスのmajicaは、majicaカードにチャージして支払いした場合にのみmajicaポイントが付きます。
そのほかの決済方法では、majicaポイントは付かないので注意してくださいね。
ドン・キホーテでよく買い物するなら、majicaカードにチャージして支払いするほうがポイントが貯まりやすくなりますよ。
さいごに
ドン・キホーテで日専連ギフトカードを使えることがわかりました。
日専連ギフトカードを使えることを知っていれば、買い物する場所の選択肢が広がりますね。
ドン・キホーテが近くにあって日専連ギフトカードを持っていたら、ぜひこの記事を参考にしてお買い物をしてみてください。