スターバックスでイオン商品券は使えるの?実際に聞いて使ってみた流れを写真つきで紹介

全国にある大型ショッピングセンターのイオンモールには、スターバックスが入っていることがあります。

スターバックスはどの店内もおしゃれで過ごしやすく、コーヒーやフラペチーノも美味しいですよね。

たまにスターバックスに行くのが、私の楽しみのひとつになっています。

そんなイオン内のスターバックスで、イオン商品券が使えたら便利だなと思っていました。

調べてみると、イオンモール内やイオン内にあるスターバックスであればイオン商品券が使えることがわかりましたよ。

そこでこのページでは、イオンモールにあるスターバックスでイオン商品券を使う方法を、実際の写真つきで詳しく紹介していきます。

参考:スターバックスで使える商品券・ギフトカードのまとめ

目次

イオンのサービスカウンターでイオン商品券が使えるか聞いてみた

イオンモールのスタバとイオン商品券

イオンモールにあるスターバックスでイオン商品券を使うのは初めてなのでちょっと緊張しています。

本当に使えるのかどうなのか心配なので、スターバックスに行く前にサービスカウンター寄って聞いてみることにしました。

わたし

すみません、スターバックスでイオン商品券は仕えますか?

店員さん

はい、使えますよ。

わたし

ちなみにお釣りは出ますか?

店員さん

お釣りも出ます。

という感じで丁寧に対応していただきました。

事前に店員さんに聞いておいたので、これで安心してイオンモールにあるスターバックスでイオン商品券が使えますね。

何度も繰り返しますが、イオンやイオンモールにあるスターバックスであればイオン商品券が使えますが、それ以外のスターバックスではイオン商品券が使えません。

イオンの中にあるスターバックスでイオン商品券を使ってみた

さっそくスターバックスに向かい、レジカウンターに並んで飲みたい商品を注文します。

イオン商品券が使えることを事前に聞いていたので、会計のときには安心してレジでイオン商品券を出しましたよ。

イオンモールのスタバでイオン商品券を使うところ

店員さんも慣れた様子で対応してくれてたので、レジでのやりとりはとってもスムーズでした。

お釣りも出ました

今回、スターバックスで1,000円分のイオン商品券を使って682円のフラペチーノを注文し、318円のお釣りが出ましたよ。

イオンモールのスタバでイオン商品券を使ったときのレシート

今回、期間限定の47都道府県「とうきびクリーミーフラペチーノ」を注文しました。

とうきびの甘さが上品で、フレンチの冷製スープのような味わいでしたよ。

スターバックスのとうきびフラペチーノ

WAON POINTは貯まりませんでした

イオン内のスターバックスで注文するときに、WAON POINTが貯まるかどうか気になるところ。

イオンのポイントカードを提示して、「WAON POINTもつきますか?」と聞いてみましたが、WAON POINTは貯まりませんでした。

イオン商品券を使ったから貯まらなかった、というわけではありません。

普段からイオンモール内のスターバックスでWAON POINTは付きませんよ。

イオン内にあるスターバックス店舗の一覧

イオン内にあるスターバックスでしかイオン商品券が使えないので、店舗数が少ないように感じるかもしれませんね。

ですが、日本全国で見ると、イオン内にあるスターバックスは意外と多いです。

もしイオン商品券があるなら、これらのスターバックスでイオン商品券を使うことを検討してみましょう。

さいごに

イオンモールに入っているスターバックスだとイオン商品券は使えますが、そうでないスターバックスではイオン商品券を使うことはできません。

私の住んでいる場所の近くにはイオンモールが2ヶ所あるのですが、どちらにもスターバックスがありますのでイオン商品券が使えますね。

もし、イオン商品券の使い道に困っているなら、近くにイオンモールがないかチェックして、そこにある好きなお店で使ってみましょう。今回のようにスターバックスでも使えますよ。

参考:スターバックスで使える商品券・ギフトカードのまとめ

イオンモールのスタバとイオン商品券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

高校生の息子と暮らすシングルママライターです。
株主優待の食事券や商品券をもらって使うのが最近の幸せな時間。
一番好きな商品券はおこめ券です。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次