なんでも酒やカクヤスでビール券は使える!購入できる!実際に使ってみた様子を写真つきで紹介

なんでも酒やのカクヤスでビール券は使えるのかな?
手元にあるビール券が「なんでも酒やのカクヤス」で使えるかどうか悩んでいませんか。
結論から言うと、なんでも酒やのカクヤスでビール券は使えます!
このページでは、実際になんでも酒やのカクヤスでビール券を使って買い物した様子を写真付きで紹介しますね。
なんでも酒やカクヤスでビール券の使い方


さっそくビール券を持ってカクヤスへやってきました。
カクヤスに着いたらレジにいた店員さんへビール券は使えるかどうか聞いてみました。



カクヤスでビール券は使えますか?



はい、ビール券使えますよ。
店員さんに質問するときはドキドキしたのですが、お酒の種類が豊富なカクヤスでビール券が使えてうれしいです。
ビール以外の商品にも使える
カクヤスでビール券が使える対象の商品について質問してみました。



ビール券はどのようなものに使えますか?



店内にある商品でしたらどれでも買えますよ。
ビール券の左下に書いてある「488円」分の買い物に使えます。


カクヤスの店員さんは、わたしの持っているビール券を確認しながら買い物できる金額と対象の商品について教えてくれました。
カクヤスではビールなど酒類以外にジュースやお茶なども販売しています。
ビール券を使うときは酒類を含まずにジュース1本からでも買えるので、お酒が苦手な場合でも安心ですね。


お釣りは出ない
続いて、カクヤスでビール券を使ったときにお釣りは出るかどうかも質問しました。



カクヤスでビール券を使ったときにお釣りは出ますか?



お釣りは出ませんね。
カクヤスでビール券を使うときはお釣りが出ないので額面以上に買い物すると無駄になりませんよ。


差額分はキャッシュレス払いができる
カクヤスでビール券を使って出た差額分の支払い方法についても質問してみました。



ビール券を使って出た差額分は現金以外の支払いもできますか?



現金払い以外もできますよ。
ビール券を使った差額分はカクヤスで利用できる支払い方法をお選びいただけます。
カクヤスではクレジットカードや電子マネーなどキャッシュレス払いが使えます。
差額が出ても現金いらずで買い物できるのは便利ですね。
カクヤスで使える支払い方法は店舗によって異なるので、利用予定の店舗で使いたい支払い方法があるか確認してみてくださいね。
なんでも酒やカクヤスでビール券を使ってみた
カクヤスの店員さんからビール券の使い方を聞いたあとはビール券を使って実際に買い物をしてみます。
店内を見て回り、気になる商品を手に取ったらレジへ行きました。


ビール券を店員さんへ渡すとすぐに処理してもらいあっという間に会計が終わりましたよ。
実際になんでも酒やカクヤスで買った商品とレシート
▼今回、カクヤスでビール券を使って買い物した商品は写真にある2点です。


ビールとりんごジュースを買いました。
商品を購入したレシートを見ると「ビール券」と書いてありますね。


ビール券を使って出た差額分の57円は楽天ペイで支払いました。
なんでも酒やカクヤスではビール券の購入も可能
ちなみに、カクヤスはビール券の販売も行っていますよ。
販売しているビール券の種類と値段は以下のとおりです。
- ビール共通券(びん633ml 2本):希望小売価格900円
カクヤスで販売している酒類のギフトカードはビール券の大瓶1種類のみです。
その他、ビール券がほしい場合はコンビニや金券ショップでも買えるので以下のページを参考にしてみてくださいね。


さいごに
- 店内にある商品に使える
- 酒類以外の買い物にも使える
- お釣りは出ないので額面以上で買い物する
- 差額はキャッシュレス決済もできる
- ビール券の購入も可能
まとめになりますが、なんでも酒やカクヤスではビール券の使用・購入ともに可能です。
ビール券と聞くとビール以外に使えないのかなと思っていましたが、子どもでも飲めるジュースが買えたのはうれしかったです。
もしビール券が余っているのであれば、近くにあるカクヤスへ行って使ってみましょう。
カクヤス以外にもビール券が使えるお店を知りたいときは、以下のページがおすすめです。

