ハーゲンダッツギフト券を格安で入手する方法

ハーゲンダッツ、おいしいですよね。
普段なかなか食べることができない分、たまに食べるとすごく美味しく感じます。

そんなハーゲンダッツに、専用のギフト券「ハーゲンダッツギフト券」があるのをご存知ですか?

ハーゲンダッツギフト券を使えば、お金を出すことなくハーゲンダッツを買うことができますよ。

このページでは、ハーゲンダッツギフト券の買い方や売っている場所、安く買う方法を紹介していきますね。

目次

ハーゲンダッツギフト券の買い方

購入したハーゲンダッツギフト券

ハーゲンダッツギフト券をプレゼントしようと思ったり、自分で買ってみようと思ったりした場合に、どうやって買えばいいのかが気になりますよね。

基本的には、百貨店やデパートで買うことができます。

私が住んでいる関西エリアだと、以下のお店などでハーゲンダッツギフト券を買えますよ。

  • 阪急うめだ本店
  • 大丸梅田店
  • 阪神梅田本店
  • JR京都伊勢丹

日本全国、いろいろな場所で買うことができますよ。

公式サイトでも販売店の一覧(PDF)が紹介されています。

インターネットでも公式代理店でハーゲンダッツギフト券が買えますよ。

クレジットカード決済ができてお得ですが、送料は全国一律で825円かかります。

ハーゲンダッツギフト券を安く買う方法・無料の入手方法

ここからは、ハーゲンダッツギフト券を割引して安く買う方法を紹介していきます。

自分で使うことを考えると、少しでも安くなったほうがうれしいですもんね。

楽天市場やYahoo!ショッピングで購入する

ハーゲンダッツギフト券は、楽天市場でも販売されています。

楽天市場で販売されているハーゲンダッツギフト券は、定価よりも高いのですが、SPU・5のつく日・お買い物マラソンやスーパーセールなどでポイント還元率を上げると、ポイントも含めて結果的に安くなる場合がありますよ。

この場合は自分用にするのもまた1つだと思います。

同様にYahoo!ショッピングでもハーゲンダッツギフト券が見つかりますよ。こちらはポイント消化に使えますね。

ヤフオクで購入する

オークションサイトのヤフオク!を使ってハーゲンダッツギフト券を探すのも1つの方法です。

ヤフオクの出品状況を見ると、定価よりも安く販売されていますので、自分用・ギフト用に買うのもありかもしれませんね。

大量セットで出品されている場合もありますので、団体や会社が買うと、結構お得になります。

期間固定Tポイント消化にもおすすめです!

金券ショップで購入する

もし、金券ショップでハーゲンダッツギフト券があれば、定価よりも安くなっている可能性が高いです。

それほど多く出回っていないですが、もし生活圏内の金券ショップで安く売っていればラッキーですね。

近所の金券ショップでは、定価740円のハーゲンダッツギフト券が640円で売っていました。額面638円なのでほぼ同額ですね!

JRE POINTを交換する

また、ハーゲンダッツギフト券はJR東日本のポイントである「JRE POINT」を交換することでも手に入れることができます。

850ポイント貯めたら、ハーゲンダッツギフト券がもらえますよ。

JRE POINTはクレジットカードのJRE CARDを使ったり、ビックカメラSuicaカードなどを使っていたら貯まります。

さいごに

【ハーゲンダッツギフト券をイオンで使う】イオンで購入したミニカップ2個

ハーゲンダッツギフト券は、それほど有名なギフト券ではないですが、もらえるとうれしいものですよね。

いろいろと安くできる方法もあり、普通にハーゲンダッツを買うよりも安くできれば、美味しいアイスを食べる回数が増えます。

私自身もハーゲンダッツが大好きなので、ハーゲンダッツギフト券があればよろこんで使いますね〜!

購入したハーゲンダッツギフト券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次