和食さとで使える商品券やギフトカード・支払い方法

親戚や家族で食事に行くときに、和食さとへ行くことがあると思います。

数人で行くと、数千円から1万円くらいの代金になりがちです。

そんなときに、和食さとで商品券やギフトカードが使えると、食事代が値引きされるので、家計にとってもうれしいですよね。

このページでは、和食さとで使える商品券やギフトカード・キャッシュレスの支払い方法を紹介します。

和食さとで使える商品券やギフトカード・支払い方法
目次

和食さとで使える商品券・ギフトカードの一覧

和食さとで使える商品券・ギフトカードを紹介します。

使える商品券
使えない商品券
  • VJAギフトカード
  • UCギフトカード
  • DCギフトカード
  • 三菱UFJニコスギフトカード

SRSホールディングスの株主優待券が使える

和食さとでは、運営会社のSRSホールディングスの株主優待券が使えます。

1回の支払いで使える枚数に制限はありません。

有効期限は約6カ月です。

使い忘れている優待券がないか確認しておくといいと思います。

SRSホールディングスの株主優待券の詳しい使い方が知りたい場合は、以下のページを参考にしてみてください。

ジェフグルメカードが使える

和食さとでジェフグルメカードを使ってお釣りをらったときのレシート
和食さとでジェフグルメカードを使ったときのレシート

和食さとでは、ジェフグルメカードが使えます。

ジェフグルメカードはおつりが出るギフトカードです。

和食さとでジェフグルメカードを使ったときの流れは、以下のページで解説しています。

JCBギフトカードが使える

JCBギフトカード
JCBギフトカード

和食さとでは、JCBギフトカードも使えます。

ただし、JCBギフトカードを使うときはお釣りが出ません。

和食さとで売っている商品券・ギフトカード

ジェフグルメカード1枚
ジェフグルメカード

和食さとでは、ジェフグルメカードの販売もしています。

店舗に電話して確かめたので、間違いありません。

和食さと店員さん

和食さとでは、ジェフグルメカードを販売しています。

和食さとで使えるキャッシュレスの支払い方法

和食さとで使える主なキャッシュレスの支払い方法を紹介します。

店舗によって、対応している支払い方法が異なるので、以下のページから、店舗ごとの支払い方法を調べてみてください。

参考:和食さとの店舗検索

クレジットカード

和食さとで使えるクレジットカードの主なブランドを紹介します。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX
  • Diners
  • Discover
  • 銀聯

スマホ決済(QRコード決済)

和食さとで使えるスマホ決済を紹介します。

  • PayPay
  • LINE Pay
  • 楽天ペイ
  • メルペイ
  • au PAY
  • Alipay
  • WeChat Pay

主要なものはほとんど使えますが、d払いは未対応のようです。

電子マネー

和食さとで使える電子マネーを紹介します。

  • iD
  • QUICPay
  • nanaco
  • 楽天Edy
  • WAON
  • Google Pay
  • Apple Pay
  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • manaca
  • はやかけん
  • TOICA

和食さとは大阪に本社がありますが、阪急電鉄のPiTaPaは使えないようです。

さいごに

和食さとで使える商品券を紹介しました。

使える商品券
使えない商品券
  • VJAギフトカード
  • UCギフトカード
  • DCギフトカード
  • 三菱UFJニコスギフトカード

家で眠っているジェフグルメカードやJCBギフトカードがある場合は、和食さとで使ってみるのもいいと思いますよ。

和食さとで使える商品券やギフトカード・支払い方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー
目次