アニメイトで図書カードは使える!本以外を買うのに使ってみた!ポイントも合わせて貯まります

アニメイトではアニメ・マンガに関するいろいろな商品が販売されているところです。

そんなアニメイトでは図書カードが使えますよ!
本以外のものを買うのにも使えます。

実際にアニメイトに行って、本以外のものを買うのに図書カードを買うのに使ってみましたので、このページで紹介していきますね。

参考:アニメイトで使える商品券やギフトカードのまとめ
参考:図書カードの使い方はこちら

目次

アニメイトで図書カードが使えるのか試してみた

アニメイトの外観

アニメイトで図書カードを使うときは、レジで会計するときにお金の代わりに出します。

いつもは現金やクレジットカードなどを出すと思いますが、その代わりに図書カードを使いましょう。

▼実際にアニメイトのレジで図書カードを出してみました。
今回は1枚だけ図書カードを使いましたが、何枚でも使えますよ。

アニメイトのレジで図書カードを使おうとしているところ

▼本ではなく、CDを買ってみましたが、もちろん図書カードで支払いができましたよ。

アニメイトで図書カードを使って買った商品

もちろん、本やマンガを買うのにも図書カードが使えます。

▼今回、図書カードで購入したときのレシートはこちら。
レシートにも「図書カード」と書いてありますね。

アニメイトで図書カードを使って買ったときのレシート

Appleギフトカードなどプリペイドカードをを買うのに図書カードは使えません

ただし一部例外があって、アニメイトで売っているプリペイドカードを買うのに図書カードは使えません。

AppleギフトカードやGoogle Playカードなどを買うときは現金のみです。

dポイントも付与されます

アニメイトでは、dポイントも貯まります。

図書カードを使って支払うときも、dポイントカードを提示すれば、税抜100円ごとに1ポイント貯まりますよ。

地味にポイントが貯まるので、忘れずにポイントカードを提示して貯めていきましょう。

▼以下のレシートでは、dポイントカードを提示してポイントを貯めています。

税込1,980円の買い物だったので18ポイント貯まっていますね。

アニメイトで図書カードを使って買ったときのレシート

アニメイトのポイントは3%貯まります

また、アニメイトでは独自のポイントもあります。

図書カードを使った場合は、アニメイトのポイントが3%貯まりますよ。

現金だと5%なので2%分下がってしまいますが、金券ショップで図書カードを2%以上安く買えたら、図書カードのほうがお得になる場合もありますね。

予約時の内金に図書カードは使えない

アニメイトで図書カードが使えない唯一のケースが、予約した商品の内金を支払うときです。

内金の支払いは現金のみとなりますので、もしアニメイトで予約するのであれば現金を用意しておきましょう。

さいごに

アニメイトでは、図書カードが使えますし、本以外を買うのにも使えます。

実際に使ってみるまでは不安でしたが、店員さんも慣れているようで、スムーズに支払いが終わりましたよ。

本以外が買えるのはうれしいですね!

普段、本をまったく読まないという場合でも、アニメイトに行けば図書カードが使い切れますので、ぜひ行ってみましょう。

参考:アニメイトで使える商品券やギフトカードのまとめ

アニメイトの外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次