図書カードは入学祝いとして良いの?相場や包み方などを紹介

入学祝いに「図書カードはどうかな?」と考えているのではないでしょうか。

図書カード(正式名称:図書カードNEXT)なら、学校での勉強を応援する気持ちを伝えられ、入学祝いとの相性が良さそうですよね。

とはいえ、贈る前にはこのような疑問が浮かぶかもしれません。

悩む女性

・入学祝いで図書カードを渡すのはおかしくないかな?
・図書カードを贈るなら、相場はどのくらいだろう?
・包装はどうすればいいのかな?

そこでこのページでは、入学祝いに図書カードがふさわしいかどうかや、相場、包み方などをまとめました。

入学祝いを準備する際の参考にしてみてくださいね。

参考:図書カード・図書カードNEXTのお得な使い方

目次

図書カードを入学祝いで贈る人は多い

一般的に、入学祝いとして図書カードを贈る人は多いです。

2020年1月に株式会社MayLightが実施した、小学校の入学祝いに関するアンケートによると「入学祝いで何を贈りましたか?」の質問に対し、最も多かった回答は「現金」(全体の30%)でした。

次いで2位は「図書券、図書カード」(全体の29%)で、現金とほぼ同じ割合になっています。

つまり、過半数の人が入学祝いとして、現金や図書券・図書カードを贈っており、両者の割合は半々ぐらいということですね。

男の子向け、女の子向けに分けて調査が行われていましたが、どちらも同じ結果が出ていますよ。

参考:やっぱり現金、金券類がベスト?「小学校の入学祝い」に関するアンケート調査結果発表

図書カードNEXTの公式サイトでおすすめされている

また、図書カードNEXTの公式サイトでは、入学祝いとして図書カードがおすすめされていますよ。

図書カードは、子どもが本と触れ合うきっかけになるので、保護者にもよろこばれるようです。

わたし

入学祝いで図書カードを贈っても大丈夫そうですね!

参考:図書カードNEXTで入学祝い

入学祝いの図書カードの相場はいくら?

図書カードを贈るとき、気になるのは相場だと思います。

前出の調査によると、入学祝いの予算相場で最も多い回答は「3,001円〜5,000円」(全体の34%)でした。

次いで2位は「5,001円〜10,000円」(全体の26%)、3位は「3,000円以内」(全体の23%)です。

小学生向けのお祝いは、3,000円〜5,000円くらいで、高くても10,000円が相場といった感じですね。

小学生は3,000円、中学生は5,000円、高校生は10,000円のように、年齢に応じて金額に差を付けても良いかもしれません。

金額は事前に保護者と相談しておくと良い

入学祝いを贈る際は、事前に保護者と金額を相談しておくのが良いでしょう。

「あまり子どもに大金を持たせたくない」と考える人もいますし、贈る側としては金額で迷わずに済みますよ。

入学祝いに使える図書カードのデザイン

図書カードのデザインには、いくつか種類があります。

定番は西洋絵画とピーターラビットの絵柄で、時期によって限定デザインが販売されることもありますよ。

▼ 図書カードNEXTのデザイン一覧

図書カードのデザイン
わたし

個人的には、小学生にはピーターラビット、中高生には少し大人っぽい西洋絵画を選ぶと喜ばれそうだと思いました!

参考:図書カードのデザイン

入学祝い用の図書カードのラッピング

入学祝いで図書カードを渡すなら、プレゼント用に包装して渡したいですよね。

ここからは、図書カードのラッピングについて紹介します。

ギフト封筒入り図書カードならそのまま渡せる

もし、ギフト封筒入りの図書カードを持っているなら、そのままの状態で渡すことができます。もし欲しいときは、本屋さんなどで購入できますよ。

▼ギフト封筒入りの図書カードはこちら。

ギフト封筒入りの図書カード
ギフト封筒入りの図書カード2
ギフト封筒入りの図書カード3

また、メルカリでは図書カードのギフト封筒の部分だけが販売されていることがあります。

「図書カード ラッピング」と検索すると、1セット300円ほどで流通していますよ。

ラッピング封筒を無料でダウンロードできる

公式サイトから、ラッピング用封筒のデザインを無料でダウンロードできます。

入学祝い専用のデザインがあるので、印刷して自作するのも良いでしょう。

参考:図書カードの入学祝い用ラッピングデザインのダウンロードはこちらから

実際に作ってみたので、手順を紹介しますね。

準備物
  • はさみ
  • カッターナイフ
  • カッター台(新聞紙などで代用可)
  • 画用紙
  • A4サイズのもの
  • のり
  • 鉛筆、シャープペンシルなど

紙の種類は、マットタイプのフォト用紙やスーパーファイン用紙が推奨されていますが、値段が高かったので、今回は画用紙を使いました。画用紙でもきれいに作成できましたよ。

STEP
画用紙をA4サイズにカットする。

まずは、画用紙をA4サイズにカットします。

図書カードのラッピングの作り方3
図書カードのラッピングの作り方2
STEP
デザインをカラー印刷する。

画用紙にデザインをカラー印刷します。

図書カードのラッピングの作り方4
STEP
「キリトリせん」をカットする。

「キリトリせん」の部分を切ります。

図書カードのラッピングの作り方6
STEP
「切りこみせん」をカッターで切る。

「切りこみせん」の部分にカッターで切れ込みを入れます。

図書カードのラッピングの作り方8
STEP
「やま折り」を折り、のりで固定する。

「やま折り」の線にそって紙を折り曲げ、のりしろの部分をのりで固定します。

図書カードのラッピングの作り方7
STEP
図書カードをセットして完成。

最後に、図書カードをセットすれば完成です。

図書カードのラッピングの作り方9

裏面は、切れ込みでフタが固定できるようになっています。

図書カードのラッピングの作り方10

図書カードとメッセージカードをセットしてみました。

図書カードのラッピングの作り方11
わたし

意外に簡単に作れました!

熨斗(のし)をかけるならちょうちょ結び

もし熨斗をかけるなら、ちょうちょ結びで紅白のものを選びましょう。

入学祝いは何度あっても良いお祝いなので、水引は解ける結び方が適しています。

図書カードの送り方

図書カードは郵送でも送れます。
遠くに離れていて、直接図書カードを渡せないときは郵送がいいですよ。

普通郵便でも送れますが、紛失などが心配なら、追跡ができる簡易書留やレターパックを利用すると良いでしょう。

詳しい郵送方法は、こちらの記事で解説していますよ。

また、メールアドレスやSNSの連絡先を知っていれば、gifteeを利用してネットで送ることもできます。

参考:gifteeで図書カードのネットギフトを送れるページ

入学祝いにお返しは必要?

入学祝いは子どもに贈るものなので、内祝いが不要な場合が多いようです。

とはいえ、家庭や地域によって常識が異なるので、事前に保護者と相談しておくのが良いでしょう。

さいごに

図書カードは、入学祝いにおすすめのギフトカードです。

子どもの学業を応援する意味を込めて、プレゼントしてみると良いでしょう。

図書カード以外の贈りやすいギフト券としては、Amazonギフト券がありますよ。

Amazonギフト券なら、本以外にも文房具やスポーツ用品など、学校で必要なものの購入に使えます。

気になる場合は以下のページを参考にしてみてくださいね。

図書カードのラッピングの作り方11

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

おトクな情報が大好きなフリーライターです。趣味はスーパーのチラシで特売情報をチェックすること。ギフト券のお役立ち情報を分かりやすく説明します!
現在、株主優待と配当金を解説するサイト「ゆうはい」でも執筆中。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次