Amazonギフト券を使わないで買い物はできる?勝手に適用されて使われないように設定する方法
Amazonで買い物したいけど、Amazonギフト券の残高は残しておきたいな。
会社の備品を立替購入したり、事業の経費で精算するものを購入したりなど、Amazonギフト券を使わずに商品を買いたいときがあると思います。
購入時に操作をすれば、Amazonギフト券の残高を使わずにお買い物ができますよ。
このページでは、Amazonでギフト券を使わず商品を注文する場合の操作方法を、画像付きで紹介します。
また、Kindleのワンクリック購入時のAmazonギフト券の適用を外す方法もあわせて紹介するので、参考にしてみてください。
Amazonギフト券を使わず買い物する流れ
さっそく、Amazonギフト券の残高を使わずに買い物をする流れを紹介しますね。
Amazonのページをあらかじめ開いておくとスムーズです。
まずは、通常通りに商品を選びます。
▼「今すぐ買う」をタップします。
複数のものをまとめ買いするときは「カートに入れる」をタップし、買い物を続けましょう。
▼カート内の商品に間違いがなければ「レジに進む」をタップし、注文画面に進みます。
「レジに進む」をタップすると、こちらの画面が表示されます。
この時点では、まだAmazonギフト券の残高が適用された状態です。
次の手順で、Amazonギフト券を使わないよう設定します。
▼画面を下にスクロールすると「支払情報」の項目が現れるので、「支払い方法」を選びましょう。
「お支払い方法を選択」の画面が表示されたら「ギフト券の残高を使用する」のチェックを外しましょう。
これで、Amazonギフト券の適用が解除されます。
注文画面に戻り、内訳を確認します。
Amazonギフト券の表示がなければ「注文を確定する」をタップして完了です。
KindleワンクリックでAmazonギフト券を使わないように設定する方法
通常、Amazonで買い物するときは、商品をカートに入れて注文確認画面から購入を確定しますよね。
しかし、Kindle本を買うときは「1-Clickで今すぐ買う」や「注文を確定する」などのボタンしか表示されないときがあります。
▼ Kindleワンクリックの画面はこちら。
便利な機能なのですが、間髪入れずに注文確定となり、Amazonギフト券が自動適用されるのが悩ましいところです。
Kindleワンクリックで買う際、Amazonギフト券を使わないように設定するには、最初に「Amazonギフト券を使わず買い物する流れ」で説明した方法とは別の操作が必要です。
Kindleワンクリックの場合の操作を説明しますね。
次に「支払い&住所」の項目に表示される「1-Click設定の管理」をタップします。
すると「コンテンツと端末の管理」の画面が表示されます。
「設定」のタブを開くと「Kindleの支払い設定」と表示されるので「お支払い方法を編集」をタップしましょう。
今回は、Kindle本を買うときにAmazonギフト券を使わない方法を紹介しましたが、逆に使いたいときは、以下のページでやり方を紹介していますので参考にしてみてくださいね。
Amazonギフト券の残高を増やす方法
間違ってAmazonギフト券を使ってしまい、残高をチャージしたいときは、こちらのページを参考に購入してみましょう。
Amazonギフト券は簡単に買えますよ。
さいごに
Amazonギフト券を使わずに商品を買うには、購入前にギフト券使用のチェックを外す必要があります。
使いたくないシーンで、仕方なくAmazonギフト券を使わずに済みますよ。
Kindleワンクリックでも、設定を変えればギフト券を残したまま、本を購入できます。
紹介した方法を参考に、設定してみてください。
普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!
Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!
2,000円買えば10%お得になる計算です!
\ お得しかないよ! /