ビックカメラでGoogle Playカードをお得に買う方法を解説

ビックカメラでは、POSAカードと呼ばれるプリペイドカードがまとめて並んでいるところがあります。

その一角にGoogle Playカードも並んでいます。普段からGoogle Playやストアを使っているなら、残高があると便利です。

ビックカメラでGoogle Playカードを買うときは、お得にする方法がいくつかありますよ。このページで詳しく紹介していきますね。

参考:ビックカメラで使える商品券やギフトカードのまとめ

ビックカメラで販売されているPOSAカード
目次

ビックカメラでGoogle Playカードを買う流れ

ビックカメラでGoogle Playカードを購入するときは、以下の支払い方法が使えますよ。店舗で確認してきました。

ビックカメラ株主優待券でGoogle Playカードを買おうとしているところ

私は今回、ビックカメラ株主優待券を使おうと思って、店員さんに使えるか聞いてみました。

わたし

Google Playカードの購入に株主優待券は使えますか?

店員さん

はい、使えますよ。

まさか株主優待券が使えるとは思っていなかったので、ラッキーと思ってすぐ使うことにしました。

ちょうど3,000円分の株主優待券を持っていたので、今回は1,500円分のGoogle PlayカードとAppleギフトカードをっています。

ビックカメラでGoogle Playカードを買ったときのレシート

ビックポイントは使えない

ビックカメラでGoogle Playカードを購入するときですが、残念ながらビックポイントは使えません。

使えたらいいなと思って、購入時に店員さんに聞いてみました。

わたし

Google Playカードの購入時にビックポイントは使えますか?

店員さん

ビックポイントは残念ながら使えないです。

ビックポイントが使えないだけでなく、Google Playカード購入時のポイント付与もありません。

ポイントカード(ビックカメラSuicaカード)を念のために提示しましたが、提示した記録をつけておきますね、とだけ言われました。

クレジットカードやSuicaなどの電子マネーは使えない

ビックカメラでGoogle Playカードを買うときは、クレジットカードや電子マネーなどの支払い方法は使えません。

先ほど紹介した支払い方法がすべてになります。

Suicaや楽天Edyなどが使えたらいいなと思うかもですが、対応していないのはしょうがないですね。

キャッシュレスは対応していないものの、株主優待券が使えるだけでも便利だとは思います!

購入後は、アカウントに追加しておきましょう

Google Playカードに入金した

無事にビックカメラでGoogle Playカードを買えたら、自分のGoogle Playアカウントに残高を追加しておきましょう。これをやらないと買った意味がありません。

私もすぐにGoogle Playアカウントに追加しておきました。

詳しいやり方は、以下のページで画像つきで解説していますよ。

参考:Google Playカードの残高を追加する方法

さいごに

ビックカメラでGoogle Playカードが買った

これまで紹介したように、ビックカメラではGoogle Playカードが購入できます。

しかも株主優待券が使えるため、他に欲しいものがないときの使い道にも便利ですね。

近くにビックカメラがあるなら、Google Playカードの購入先におすすめです。

参考:ビックカメラで使える商品券やギフトカードのまとめ

ビックカメラでGoogle Playカードが買った

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次