楽天市場でGoogle Playカードを購入する方法・買えない理由も紹介

Google Playカードは店舗だけでなくネットでも購入できます。

ネットで買い物するとなると思い浮かぶであろう楽天市場でも販売されていますよ。

楽天市場だと、カードではなく16桁のコードだけを買うので「Google Playギフトコード」となっています。

ただ、このページでは「Google Playカード」の名称で説明していきますね。

実際に購入する流れを画像つきで解説しています。

目次

Google Playカードを楽天市場で買う流れ

では早速、Google Playカードを楽天市場で購入する流れを紹介しますね。

楽天市場でGoogle Playギフトコードのページがありますので、まずはそこを開きましょう。

Google Play ギフトコード認定店

楽天市場でGoogle Playカードのページを開くと、どの金額で購入するかを選ぶ画面が出てきます。

100円から50,000円までの幅広い金額で購入できますよ。(初回は1万円まで購入可能、46日目以降は1万円以上購入できる)

楽天市場で買えるGoogle Playカードの種類

▼そのまま購入画面に進むと、ポイント利用するかどうかを選び、あとは注文確定ボタンを押すだけです。メルマガの解除は忘れずに。

楽天市場でGoogle Playカードを注文する画面

▼楽天市場でGoogle Playカードを買うときは、SMS認証があります。
050で始まる番号だとSMSが届かないので、080か090で始まる携帯番号を登録しておきましょう。

楽天市場でGoogle Playカードを注文するとSMS認証がある

無事に楽天市場でGoogle Playカードを購入できたら、あとは届いたコードを自分のGoogle Playアカウントに追加しておきましょう。

参考:Google Playカードの使い方・アカウントへの残高追加方法はこちら

楽天市場でGoogle Playカードを買うメリット

楽天市場でGoogle Playカードを買うと、お店にはないメリットがいくつかあります。

以下で一覧にしてまとめてみました。

  • お店に行く時間が省ける
  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • クレジットカード払いできる

特に楽天ポイントが貯まる・使えるところは、楽天で買うからこそですね!

購入時も10%分のポイントが貯まるため、お店で買うよりも圧倒的にお得といえます。

さらにクレジットカード払いできるところもありがたいですね。
クレジットカードのポイントも貯まります。

楽天カードで買って、より多くの楽天ポイントを貯めるのがいいGoogle Playカードの買い方だと思います。

楽天市場でGoogle Playカードが買えない理由

楽天市場でGoogle Playカードを買おうとしたら、なぜか買えない場合もあると思います。

その場合は以下の理由が考えられます。

  • 初回購入で10,000円以上買おうとしていた
  • 楽天カードの3Dセキュアを設定していない

さいごに

このように、楽天市場でもGoogle Playカードは買えます。
誰かにプレゼントするとかではなく、自分のためにGoogle Playカードが必要なときは、楽天市場で買うとお得ですよ。

Googleのサービスや、Androidアプリなどを安く買いたいときに、楽天市場でGoogle Playカードを買ってみましょう。

Google Play ギフトコード認定店
楽天市場で買えるGoogle Playカードの種類

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次