SNSなどで若い女性を中心に注目を集めている通販ブランドのSHEIN(シーイン)。
レディースのアイテムだけでなく、メンズやキッズ、インテリアまでありとあらゆる商品をプチプラ価格で購入できるのが魅力です。
そんなSHEINでの買い物に「クオカードは使えるの?」と疑問に思ったので、問い合わせて確認してみることにしました。

SHEINでクオカードは使えません
SHEINのサイトを確認すると、カスタマーサービスのページからチャットで質問できるようになっていました。
担当者の方とのやり取りは以下です。

SHEINの支払いにクオカードは使えますか?



申し訳ございません。
お支払いいただけるのは、以下5つの方法のみでございます。
・SHEINウォレット
・コンビニ支払
・クレジットカード
・デビットカード
・PayPal支払
コンビニ支払いでもクオカードは使えないので注意
注文時にコンビニ支払いを選択すれば、コンビニでクオカードが使えるのではと思ったので、合わせて確認してみました。



コンビニ支払いでもクオカードは使えないのでしょうか?



通販料金の支払いにクオカードはご利用いただけないため、コンビニでも同様でございます。
SHEINの決済方法にコンビニ支払いを選択しても、クオカードは使えないことが分かりました。
SHEINでクオカードは購入できません
SHEINではさまざまな商品を扱っていますが、クオカードは購入できません。
クオカードが必要な場合は、他の店舗で購入しましょう。
コンビニでもクオカードは販売されているため、近くの店舗を探してみてください。


さいごに
SHEINの支払いには使えませんでしたが、コンビニや書店ではクオカードを使用できます。
有効期限もないため、コンビニでの買い物など好きなタイミングで使ってみてくださいね!
クオカードが使える店舗については以下のページでも紹介していますので、参考になればうれしいです。


情報提供お願いします