クオカードと図書カードが併用できるか実際に試してみた結果

一部の書店では、クオカードと図書カードのどちらも使えるところがあります。

そのときに、両方を同時に使うことはできるのかな…と思うことはないでしょうか。私自身、図書カードとクオカードがたくさん余っていて、本を買うときに併用できたらいいなと思いました。

実際どうなんだろうと思って、本屋に行って確かめてみました。

このページでは、クオカードと図書カードが併用できるかどうかについて紹介していきますね。

目次

クオカードと図書カードの併用はできる!

図書カードとクオカードは併用できるのか?

結論から言うと、クオカード・図書カードのどちらも使えるお店であれば、併用できることがわかりました。

実際に会計するときに使ってみたら、あっさりと併用できましたよ!

レジで会計するときに、クオカードと図書カードの両方を出せば処理してもらえます。

先に使い切りたいカードがあれば、それは店員さんに伝えておきましょう。

私は今回特にこだわりがなかったので、何も伝えなかったです。
先に図書カードを使ってもらい、残額をクオカードで支払ってもらいました。

使用済みの図書カードは処分してもらいました。

▼クオカードと図書カードを併用して買った本はこちら。勉強用です。

クオカードと図書カードを併用して本を買おうとしているところ

クオカードや図書カードを複数枚持っていたとしても、会計に少し時間はかかるものの、問題なく使えますよ。

レシートにもクオカードと図書カード利用の記載があります

図書カードとクオカードは併用できたときのレシート

買い物を終えたあとはレシートをもらいました。

▼レシートを細かく見ると、「図書カード」と「QUOカード」で支払ったのがわかりますね。それぞれ500円・930円を支払いました。

図書カードとクオカードは併用できたときのレシート

お店によってはポイントがもらえる場合も

あと、クオカードと図書カードを併用して支払ったときも、そのお店のポイントがもらえる場合があります。

今回はジュンク堂書店クオカード図書カードを併用しましたが、楽天ポイントカードを提示したら、しっかりとポイントがもらえていました。

hontoポイントカードもあるなら、こちらも提示すればポイント二重取りもできていました。

さいごに

クオカードと図書カードの併用、今回初めて試してみましたが、あっさりとできて拍子抜けでした。

最初は少し不安でしたが、特に難しく考えることなく併用できますよ。

クオカードの使い道に困ったときに本を買うのはおすすめなので、もし図書カードも持っているなら合わせて使い切ってしまいましょう。

▼以下のページでクオカードが使えるお店をまとめています。

▼図書カードが使えるお店も、以下のページでまとめています。

図書カードとクオカードは併用できるのか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次