クオカードはローソンで使える?購入方法や使い方などをわかりやすく解説

コンビニや飲食店などで使えるクオカード。

何かの特典でもらったり、ギフトで贈ったことがあるのではないでしょうか。

クオカードをもらったら、どこで使いますか?
またはクオカードを購入するときは、どこで買うでしょうか?

たくさん店舗のある「ローソン」で使えたら、便利ですよね。

というわけでこのページでは、ローソンでクオカードは使えるかどうか・買い方・注意点などを紹介していきます。

参考:ローソンで使える商品券やギフトカードのまとめ

目次

結論:クオカードはローソンで使える

ローソンで購入したクオカード

最初に結論ですが、クオカードはローソンで使えます。

レジでクオカードを出せば、支払いができますよ。

クオカードの購入も可能

ローソンは、クオカードの購入も可能です。

プレゼント用として買う場合は、最寄りのローソンが便利ですよ。

ローソンでクオカードを買う方法

クオカードをローソンで買う場合、特別な手続きは一切ありません。

レジで「○○円分のクオカードをください」と言うだけでOKです。

ただし、注意点がいくつかあるので、ここから詳しく紹介しますね。

クオカードの種類は500〜10,000円券まで

ローソンで販売されているクオカードは、以下のとおりです。

()内の金額は購入金額になります。

*店舗によって在庫および取り扱いの有無は異なります。

参考:カードの種類(クオカード公式)

500円〜1,000円券は利用可能額より高いので要注意

ローソンでクオカードを買う際、注意したいことがあります。

それは500円〜1,000円券は割高であること。

以下を見てください。

  • 500円券=530円(6%割高)
  • 1,000円券=1,040円(4%割高)

このように利用可能額より30〜40円高く買わなければなりません。

5,000円券と10,000円券はおまけがある

逆に5,000円券と10,000円券は、以下のようにお得感がありますよ。

  • 5,000円券=5,070円分+無料カードケース
  • 10,000円券=10,180円分+無料カードケース

5,000円のクオカードで、5,070円分使えたらタダで70円もらっているのと同じです。

10,000円券だと1.8%も上乗せされ、180円も余分に使えますよ。

クオカード購入時の支払い方法は現金のみ

ローソンでクオカードを買う場合の支払い方法は、現金のみです。

▼実際に買いに行ったところ、たしかに「現金のみです」と言われました。

ローソンで購入したクオカードとレシート

今回は500円券を530円で購入しました。

やっぱり割高感があったので、できるだけ3,000円以上を買ったほうがいいと思いました。

もし、このあと相手にプレゼントでクオカードを送る場合は、以下のページも参考にしてみてください。

ローソンでクオカードを使う方法

ローソンでクオカードを使う方法は、とてもかんたんです。

レジで金額分のクオカードを出すだけでOKですよ。

お釣りはクオカードの残高になる

クオカードで買い物をした場合、お釣りが心配になりませんか?

多めに払って損するのは避けたいですよね。

クオカードは現金のお釣りはでませんが、残高はちゃんと残りますよ。

▼このように500円券で308円分買うと、192円が残ります。

ローソンで購入したクオカード・クオカードで買った商品とレシート

次回のお買い物で残高が足りない場合は、差額を払えばOKです。

ゆうパックの送料にもクオカードが使える

ローソンでクオカードを使うときにお得なのが、ゆうパックを送るときの送料にあてることです。

送料を割引する方法はなかなかないので、10,000円券のクオカードを買ったときについてきた180円分がまるまるお得になりますよ。

物を送る機会が多いときには、これを知っていると送料節約になります。

さいごに

クレジットカードやスマホ決済が普及した今、クオカードは珍しい存在かもしれません。

ただ、買い方・使い方はシンプルですし、ローソンでの使い方もかんたんです。

もしクオカードを使う機会があれば、ぜひこの記事を参考に使ってみてくださいね。

参考:ローソンで使える商品券やギフトカードのまとめ

ローソンで購入したクオカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

小林敏徳(こばやし としのり)です。1980年生。大阪府在住。フリーランスです。ギフト券の基礎知識や、実際に使った感想などをレポートします。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次