いなげやで使える商品券やギフトカード・支払い方法

いなげやは、主に関東にあるスーパーです。

家の近くにいなげやがあれば、日常の買い物でお世話になっているかと思います。

そんないなげやでは、買い物時に一部の商品券が使えます。
知っていると節約できるチャンスが増えますよ。

このページでは、いなげやで使える商品券やギフトカードがあるかどうかについて紹介していきますね。

いなげやで使える商品券やギフトカードのまとめ
目次

いなげやで使える商品券・ギフトカードの一覧

では早速、いなげやで使える商品券を一覧にして紹介します。
使えない商品券やギフトカードもまとめてみました。

使える商品券
使えない商品券
  • クオカード
  • 図書カード
  • 全国百貨店共通商品券
  • JCBギフトカード
  • VJAギフトカード
  • UCギフトカード
  • 三菱UFJニコスギフトカード

いなげやで使える独自の商品券は「いなげや商品券」です。
使えるお店が多く、いなげや以外のところでも使えますよ。

  • いなげや
  • ina21
  • ブルーミングブルーミー
  • エスビィ
  • ウェルパーク

お釣りも出て有効期限もないため、現金と同じ感覚で使えますね。

いなげやで普段から買い物している人へのプレゼントも使えます。

JCBギフトカードなどは使えません

JCBギフトカード・VJAギフトカード・UCギフトカードなどの信販系ギフトカードは、いなげやだと使えません。

スーパーで使えたらありがたいのですが、残念ながらいなげやは使えるお店ではないですね。

ビール券やおこめ券が使える

いなげやでおこめ券を使おうとしているところ

いなげやでは、ビール券・おこめ券が使えます。
それぞれお酒やお米を買うタイミングに合わせて使えますね。

プレゼントでもらって余っているビール券やおこめ券があれば、日常の買い物で使い切ればお得です。

クオカードは使えません

いなげやは、クオカード加盟店ではないため、クオカード支払いに対応していません。

もしクオカードが余っていて使いたいのであれば、コンビニなどの使えるお店で利用しましょう。いなげやではクオカードが使えないですが、他だと意外と使い道があります。

参考:クオカードが使えるお店のまとめ

いなげやで使えるキャッシュレスの支払い方法

いなげやでは、商品券だけでなくキャッシュレスの支払い方法も使えます。

商品券を使わないときは、むしろ現金よりキャッシュレスの支払い方法を使うほうがポイントが貯まる分だけお得になりますよ。

クレジットカード

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners

いなげやでは、クレジットカード払いが使えます。
ひと通りのクレジットカード国際ブランドに対応しているため、特に迷うことなくカード払いできますよ。

また、銀聯カードは一部のお店のみ対応しています。近くにあるいなげやで銀聯カードを使いたいときは公式サイトをチェックしましょう。

スマホ決済・電子マネーは店舗ごとに異なる

スマホ決済・電子マネーの利用は、いなげやの店舗によって使えたり使えなかったりします。

こちらも近くのお店でどんな支払い方法があるかは公式サイトで確認するのがいいですよ。

さいごに

このサイト「ギフトヤ」では、商品券やギフトカードの使い方をわかりやすく解説しています。

さいごにあらためていなげやで使える商品券をまとめておきましたので、これから買い物するときの参考になればうれしいです。

使える商品券
使えない商品券
  • クオカード
  • 図書カード
  • 全国百貨店共通商品券
  • JCBギフトカード
  • VJAギフトカード
  • UCギフトカード
  • 三菱UFJニコスギフトカード
いなげやで使える商品券やギフトカードのまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー
目次