折れ曲がった図書カードは使える?折れてしまったときの対処法を解説
うっかり図書カードを折り曲げてしまった……
折れてしまった図書カードを前に「どうすればいいのかな?」「まだ使えるのかな?」と悩んでいるのではないでしょうか?
せっかくの図書カードが無駄になってしまうのではないかと不安になりますよね。
結論からいうと、折れてしまった図書カードはまだ使える可能性があり、使えない場合は交換してもらえます。
このページでは、図書カードが折れてしまったときの対処法について詳しく紹介していきますね。困ったときのお役に立てれば幸いです。
図書カードNEXTなら折れ曲がっていても使える
もし折れてしまった図書カードが図書カードNEXTなら、折れ曲がっていても使える場合が多いです。
図書カードNEXTは、磁気ではなく、裏面に印字されているQRコードで読み取るタイプだからです。
QRコードさえ読み取ることができれば、残高を利用できますよ。
▼図書カードNEXTの裏面は以下のような感じです。
しかし、磁気タイプの図書カードは、折れたり切ったりしてしまうと使えません。
折れてしまうとカードの読み取りができなくなるからです。
現在発行中の図書カードNEXTは折れ曲がってもさほど心配ございませんが、磁気式の図書カードは、切ってしまったり、折れ曲がってしまうと読み取れません。
図書カードNEXT「読み取れない図書カードについて」
折れ曲がってしまった図書カードは交換してもらえる
ちなみに、折れ曲がってしまって使えない図書カードは交換してもらえますよ。
以下で、図書カードに交換するときの手順をまとめました。
- 定形封筒を用意し、宛先を記入する
- 「図書カード・必要事項を書いたメモ・84円切手」を封筒に入れる
- 84円切手を貼り、ポストに投函する
- 後日、残高と同額の図書カード(磁気式)が届く
図書カードの宛先はこちらです。
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-41-3
日本図書普及株式会社
同封するメモには、以下のことを記入しておきましょう。
- 自分の住所
- 名前
- 電話番号
折れ曲がった場合の交換時は、往復の郵送料を負担しなければなりません。
そのため、図書カードの残高が往復送料の168円未満の場合、交換すると損になります。
書店で読み取りエラーになった場合
磁気式の図書カードを書店で使おうして、読み取りエラーになってしまった場合があると思います。
その場合、送料の負担なしで図書カードを交換してもらえますよ。
書店で読み取りエラーになった場合、書店でもらえる「読み取りエラー専用封筒」または市販の封筒に、エラーになった図書カードを入れて指定の宛先に郵送すれば交換できます。
読み取りエラーの場合なら、往復の郵送料は図書カード側が負担してくれますよ。
書店で読み取りエラーになったときの交換手順を紹介します。
読み取りエラー専用封筒を持っている場合
読み取りエラー専用封筒を持っている場合は、以下の手順で交換できます。
- 読み取りエラー専用封筒に、名前・住所・電話番号を書く
- エラーの図書カードを封筒に入れる
- 「図書カード」と表記があるエラーレシートがあれば同封する
- ポストに投函する
- 後日、記入した住所に図書カードが届く
読み取り専用封筒を使う場合は、切手を貼る必要がありませんよ。
市販の封筒を使う場合
市販の封筒を使って交換する手順は以下の通りです。
- 市販の封筒を用意し、宛先を記入する
- 封筒の裏に、住所・名前・電話番号を記載する(メモ書きを同封も可)
- エラーの図書カードを封筒に入れる
- 「図書カード」と表記のあるエラーレシートがあれば同封する
- 84円切手を貼り、ポストに投函する
- 後日、記入した住所に図書カードと84円切手が届く
封筒に記載する宛先はこちらです。
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-41-3
日本図書普及株式会社
図書カードエラー係
さいごに
折れ曲がった図書カードは交換してもらえます。
紹介した手順を参考に、再交付手続きをしてみましょう。
とはいえ、状態によっては使える可能性が無いとも言い切れません。
手続きの前に、一度書店の読み取り機でチェックしてもらうと良いかもしれませんね。