ローソンでのGoogle Playカードの買い方と使える支払い方法まとめ

ローソンに行くと、プリペイドカードが並んでいる棚があります。

数あるプリペイドカードの中にGoogle Playカードも並べられていますよ。

見かけることはあっても、実際にローソンでGoogle Playカードを買うことってそんなにないと思います。

ということで、実際にローソンでGoogle Playカードを買ってみましたので、どのような流れで買って使っていくのかを紹介しますね。

参考:ローソンで使える商品券やギフトカードのまとめ

目次

ローソンで販売されているGoogle Playカードの種類

Google Playカードをローソンで買う方法

ローソンでは、以下の金額のGoogle Playカードが販売されています。

自分が必要な金額に応じて買いましょう。

  • 1,500円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円
  • 15,000円
  • 20,000円
  • 1,500〜50,000円のバリアブルカード

バリアブルカードは、自分で購入金額を自由に選べます。
数字でメッセージにするなど、気の利いたプレゼントに使えますね。

実際にローソンでGoogle Playカードを買う流れ

ここからは、実際にローソンでGoogle Playカードを買ったときの流れを紹介しますね。

ローソンに入ると、AppleギフトカードやAmazonギフト券などが並んでいる棚がありますので、そこに向かいます。

Google Playカードも数多く並んでいますので、いろいろある金額から自分が必要なものを選びましょう。

私は今回1,500円分のGoogle Playカードを選びました。

レジにGoogle Playカードを持っていき、店員さんにお金を支払えば購入完了です。

▼実際にローソンで買ったGoogle Playカードはこちら。

ローソンで買ったGoogle Playカード

アカウントに残高追加する使い方

ローソンで買ったGoogle Playカードの裏面

もし自分のためにローソンでGoogle Playカードを買ったのであれば、あとで自分のGoogleアカウントに追加しておきましょう。

Google Playカードの裏面にラベルを剥がすと16桁のコードが書いてありますので、これをあとで入力します。

参考:Google Playカードのコードをアカウントに追加するやり方

その後、実際に自分のGoogleアカウントに残高を追加してみました。ちゃんと買った1,500円分が追加されてますね。

ローソンで買ったGoogle Playカードをアカウントに追加した

使用済みになったGoogle Playカードはすぐに捨てておくのがおすすめです。

使える支払い方法は現金のみ

ローソンでGoogle Playカードを購入するときに使える支払い方法は現金のみです。

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済は使えません。

キャッシュレスでお得に買うのはできないので、素直に現金で払いましょう。

キャンペーンでお得に買える場合も

不定期ではありますが、ローソンでGoogle Playカードを買うときにキャンペーンが開催されていることもあります。

過去には、購入金額に応じてPontaポイントやdポイントがもらえたり、クオカードペイがもらえたりするキャンペーンがありました。

さいごに

ローソンでは、このようにGoogle Playカードが販売されています。気軽にいつでも買えますよ。

今回初めてローソンでGoogle Playカードを買ってみましたが、特に迷うことなく買えました。

もしGoogle Playカードをローソンで買いたいなと思っているときの参考になればうれしいです!

参考:ローソンで使える商品券やギフトカードのまとめ

Google Playカードをローソンで買う方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次