コストコはiTunesカードを5%割引で購入できてクレジットカードのポイント付与でさらにお得にする方法

※ コストコでiTunesカード(Appleギフトカード)の販売は終了しています。現地で店員さんに確認しました。そのため、以下の内容は過去のものになります。

巨大倉庫で知られているコストコでは、「App Store & iTunesギフトカード(以下:iTunesカード)」も販売されているって知っていますか?

これを知っていると、普段からMacでアプリを買っていたり、iPhoneアプリを買っていたりするとお得になりますよ。

実際にコストコでiTunesカードを買う機会がありましたので、その流れやお得さについて紹介していきますね。

参考:コストコで使える商品券やギフトカードはあるの?

目次

コストコでは5%割引でiTunesカードが買える

早速ですが、コストコでiTunesカードを買ったときのレシートを見ていただけたらと思います。下の写真がコストコでiTunesカードを買ったときのレシートです。

コストコでiTunesカードを買ったときのレシート

10,000円分のiTunesカードが9,500円で購入できていますね。つまり5%割引で買ったことになります。

これは何もセールやキャンペーンでそうなっていたわけではなく、通常の状態で5%割引でした。つまりいつでも5%安くiTunesカードが買えるというわけです。

これ、明らかにお得すぎますよね…!

9,500円で10,000円を購入しているのと同じですから。

コストコでiTunesカードを買うときは、そんな考えられないお得なことが普通にあります。

今回は10,000円分のiTunesカードを買いましたが、5,000円分のiTunesカードも販売されていて、しっかりと5%割引の4,750円でしたね。

コストコに行くことがあれば、必要な金額分だけiTunesカードを買うとお得になります。

Apple Musicを使っている人だと、コストコのiTunesカードはかなりありがたいのではないでしょうか。

購入後に店員さんがアクティベートしてくれる

コストコでiTunesカードをアクティベートしたレシート

コストコでは、iTunesカードを購入したあと、店員さんが使えるようにアクティベート(有効化)してくれます。

店員さんから行く場所を案内してもらえますので、そこに行ってアクティベートしてもらったiTunesカードを受け取りましょう。

アクティベートが終わればiTunesカードが使えますので、自分のAppleアカウントに登録してくださいね。

詳しいやり方は以下のページでまとめていますよ。

クレジットカードで買えばさらにポイントが貯まってお得になる

コストコでiTunesカードが5%割引になるだけでもお得なのですが、コストコでは支払い時にクレジットカードが使えます。

Mastercardブランド限定ではありますが、カード払いすればポイントが貯まる分だけお得になりますね。

私は今回、楽天プレミアムカードを使ってiTunesカードを買ったので、95円分の楽天ポイントが追加で貯まります。

合計すると595円分もお得になった計算ですね。トータルの割引率だと5.95%にもなります!

コストコでお得なコストコグローバルカードだとポイント還元率が1.5%あるため、もっとお得になりますね。

過去はセールでもっと安くなっていたことも

過去にはセールでiTunesカードがもっと安くなっていたこともあります。

最大で11%も安くなっていたときがありますよ。

コストコ会員になってメルマガをとっていれば、iTunesカードが安くなっている情報も逃さず入ってくるので、頻繁にiTunesカードを使っているならチェックしておきたいですね。

さいごに

コストコでは、これまで紹介してきたようにiTunesカードが安く買えます。

ディナーロールやお肉などの食材に注目が集まりがちですが、確実に安く買えるとなるとiTunesカードはかなりおすすめです。

コストコの年会費の元を取りたいときにもiTunesカードはいいですね。

参考:コストコで使える商品券やギフトカードはあるの?

コストコでiTunesカードを買ったときのレシート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次