マツモトキヨシでのクオカードの使い方・除外品・何枚まで使えるかを紹介
ドラッグストアのマツモトキヨシ(マツキヨ)では、支払い方法のひとつにクオカード(Quoカード)があります。
クオカードってもらっても、使える場所がわからなくて、財布のなかに残ったままというケースもありますよね。
今回、実際にマツモトキヨシでクオカードを使って支払いをすませてきたので、クオカードでの支払いの流れを詳しく紹介しますね。
クオカードが使えるマツモトキヨシの店舗
マツモトキヨシは他にもグループ店舗があり、以下のマツモトキヨシグループのお店でもクオカードが使えますよ。
- マツモトキヨシ
- matsukiyoLAB
- Beauty U
- petit madoca
- ミドリ薬品
- くすりのラブ(一部店舗)
もし家の近くにこれらの店舗があって、かつクオカードを持っているのなら支払いに使ってみましょう。
マツモトキヨシでクオカードを使う流れ
マツモトキヨシでクオカードを使用できるのは、お会計時です。
特に、スタッフさんに「クオカード払いで」などと言う必要はなく、提示すれば、そのまま手続きを進めてくださいましたよ!
▼マツモトキヨシでクオカード払いにしたときのレシートがこちら。
「プリカ」とかかれているのが、クオカードのことです。
▼クオカードを使ってマツモトキヨシで購入したのは、5枚入りの美白パック!
海水浴にいく予定があったので、日焼け後の肌ケア対策に買いました。
マツモトキヨシでは、クオカード払いにしたので、その分の料金は現金を使っていません。
クオカードはもらいものだったので、無料で買い物できてうれしかったです!
ちなみに、クオカードはプリペイド式のカードなので、残金はそのままカードに残ります。
300円の商品を購入したら、200円分はまだ使えるということなので、「500円以上の商品を買わないと、お釣りが出ないんじゃ…」という心配もありませんよ。
買い物時にクオカードを使い切って、もう1枚使いたいという場合は複数枚提示して店員さんに使う順番を伝えましょう。
何枚まで使えるか気になると思いますが、20枚まで使えます。混雑しているときはできるだけ1枚で済むように買い物したいですね。
クオカードの残高不足になった場合の支払い方法
私は500円のクオカードで、498円の商品を購入したので差額分を支払う必要はありませんでした。
とはいえ、「600円の商品を購入したときの支払い方法はどうなるの?」と、クオカードの残高不足になったときに、そのあとの支払い方法も気になりますよね。
クオカードが残高不足になった場合、マツモトキヨシで使える支払い方法は次の通りです。
- 現金
- クレジットカード
- 楽天Edy
- QUICPay(一部店舗)
- iD(一部店舗)
- SuicaやPASMOなどの交通系電子マネー
- d払い
- au PAY
- PayPay
- メルペイ
- Alipay
- 銀聯カード
- クオカード
- 各種クレジットカード会社のギフト券
- マツモトキヨシグループ商品券
このなかから、自分の使い勝手のいい決済方法を選ぶといいですよ。
ちなみに、マツモトキヨシでは店舗によって支払い方法が異なります。
どのサービスが使えるか心配なら、事前に公式サイトで確認してみてくださいね。
クオカード払いでもポイントが貯まる!
マツモトキヨシでは、お店独自のポイントカードも発行しています。
ポイントカードを提示すれば、100円(税抜)ごとに、マツモトキヨシの独自ポイントが1ポイントつきますよ。
となると、独自のポイントもクオカード払いをしたときに貯まるのか気になりますよね。
マツモトキヨシのポイントが貯まった証拠
安心してください!
クオカード払いをしても、マツモトキヨシのポイントも貯めることができます。
▼レシートを見てみましょう。確かに貯まっていますね。
ちなみに、マツモトキヨシは公式アプリ内にポイント会員証があります。
カードを財布のなかに入れておくのが面倒な場合は、アプリをダウンロードしておくと便利です。
私もできるだけポイントカードは持ち歩きたくないので、アプリの会員証を活用していますよ。
もしマツモトキヨシで買い物する機会が多いのなら、アプリのダウンロードをしてみてはいかがでしょうか。
参考:iPhone専用のマツモトキヨシアプリはこちら
参考:Android専用のマツモトキヨシアプリはこちら
dポイントが貯まった証拠
マツモトキヨシは、dポイントが使える・貯まるお店です。
そこで、クオカードで支払ってもdポイントが貯まるのか気になりますよね。
クオカード払いの前にdポイントカードやdカードを提示することで、100円(税抜)ごとに、dポイントが1ポイントつきますよ!
▼レシートを見てみましょう。確かにdポイントも貯まっていますね。
貯まるポイントは微々たるものですが、「塵も積もれば山となる」精神で、コツコツとポイントを貯めていくのもいいと思いますよ。
クオカードで支払っているお得になっているのに、さらにポイントまでもらえているのはお得でしかありません。
除外品について
マツモトキヨシでクオカードを使うとき、除外品が何なのかも気になるかと思います。
化粧品・薬などにクオカードが使えるのはもちろんのことで、食品・飲料・日用品にも使えますよ。
ただ、商品券などの明らかに換金性の高いものはさすがに除外品になっています。
「これ、クオカードで買えるのかな?」と思ったときは、店員さんに聞いてみるのがいいですよ。
さいごに
クオカードをつかえるドラッグストアはほかにもありますが、全国に店舗数の多いマツモトキヨシで使えるのは、うれしいことですよね。
もしマツモトキヨシで買い物するときにクオカードを使えば、商品を無料で買ったり、安く買ったりできてお得です!
家や財布のなかに眠っているクオカードがあるなら、ぜひ活用してみてくださいね。