セブンイレブンでのプリペイドカードの買い方・使える支払い方法まとめ

セブンイレブンでは、POSAカードと呼ばれるいろいろなプリペイドカードが販売されています。

どこのセブンイレブンに行っても、金額が書いたカードが並んでいるコーナーを見かけたことがあるのではないでしょうか。

このページでは、セブンイレブンで購入できるプリペイドカードの一覧やお得な買い方をまとめました。

セブンイレブンでのプリペイドカードの買い方・使える支払い方法まとめ
目次

セブンイレブンで販売されているプリペイドカードの一覧

セブンイレブン店内の一角にいろいろなプリペイドカード(POSAカード)が並んでいるのを見かけると思いますが、どんなのがあるのか一覧にしてみました。

かなりの種類がありますね。

同じセブンイレブンであっても、店舗ごとに置いてあったりなかったりする場合もあります。

プレゼント用などで、どうしても必要なプリペイドカードがある場合は、お店に問い合わせるか直接行って確認してみましょう。

ただ、主要どころのAppleギフトカードやAmazonギフト券は、ほとんどのセブンイレブンで見かけますよ。

Amazonギフト券

セブンイレブンで買ったAmazonギフト券

セブンイレブンでよく見かけるのがAmazonギフト券ではないでしょうか。

1,500円以上から1円単位で自由に金額を指定できるバリアブルカードもあります。

Appleギフトカード

セブンイレブンでAppleギフトカードを買う方法

以前はiTunesカードだったAppleギフトカードもセブンイレブンでよく見かけますね。

1,000円以上から1円単位で好きな金額を指定して購入できます。

Google Playカード

Google Playカードをセブンイレブンで買ったときのレシート

Android携帯を使っていたり、Google Driveの有料サービスを使っている人におすすめのGoogle Playカードもセブンイレブンでよく見かけます。

ニンテンドープリペイドカード

セブンイレブンでニンテンドープリペイドカードをnanaco支払い買ったときのレシート

マリオシリーズのキャラクターデザインが目を引くニンテンドープリペイドカードも、ほとんどのセブンイレブンで見ますね。

見た目がかわいいから、使ったあとも残したくなってしまいます。

プリペイドカードを買うときに使える支払い方法

セブンイレブンでプリペイドカードを買うときは、以下の支払い方法が使えます。

  • 現金
  • nanaco

一般的な商品を買うときは、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応していますが、プリペイドカードのときは限られた支払い方法しか使えません。

nanacoでプリペイドカードが買える

現金以外で唯一使える支払い方法が、電子マネーのnanacoです。
同じグループのサービスだけあって、使えるのはありがたいですね。

貯めてきたnanacoポイントをチャージしてプリペイドカードを買うと、その分だけお得になります。

また、クレジットカードの「セブンカード・プラス」からnanacoにチャージすると、0.5%分のnanacoポイントが貯まります。これもお得ですね。

nanacoで支払ってプリペイドカードを買っても何もポイントはつかないですが、nanacoにチャージする時点ではお得な方法があるので、これで節約できます。

購入後の使い方

セブンイレブンで販売されているプリペイドカードは、購入した時点ではまだ何も意味がないような状態です。使わなければ意味がありません。

プリペイドカードの裏面にアカウントに追加するコードが書かれていますので、これを登録する作業をして初めて使ったことになります。

プレゼント用にするときは、アカウントへの登録はやらずに、相手に渡せばOKです。

さいごに

セブンイレブンでは、このようにたくさんのプリペイドカードが販売されています。

プレゼント用や自分のために必要なときは見つけやすいですね。

購入するときの参考になればうれしいです!

セブンイレブンでのプリペイドカードの買い方・使える支払い方法まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次