マクドナルドでクオカードは使えるのか実際に聞いてみた結果

もらったはいいけど、使い方に困って手元に余っているQUOカード(クオカード)はありませんか?
そんなクオカードの有効利用として、マクドナルド(マック)で使えたらとても便利ですよね。

でも結論から言うと、マクドナルドでクオカードは使えません。

「マクドナルドでクオカードが使えたらいいな」と思っていたかもしれませんが、ちょっぴり残念ですね。

そのかわり、マクドナルドでは他にお得な方法で食事ができるので紹介しますね。

マクドナルドでクオカードは使えるの?
目次

マクドナルドでクオカードが使えない理由を聞いてみた

マクドナルドでは、クオカードだけでなくJCBギフトカードVJAギフトカードなどの商品券も使えません。ジェフグルメカードも使えないです。

モバイルオーダーやデリバリーをしても当然ながらクオカードは使えないです。

なぜマクドナルドでクオカードが使えないのか気になったので、実際に日本マクドナルドお客様サービス室へ聞いてみました。

わたし

マクドナルドでクオカードは使えますか?

オペレーターさん

申し訳ございません。理由につきましては、こちらに情報がございませんので、お答えできかねます。
ただ、「クオカードが使えるようになるとうれしい」という意見は関係各所にお伝えいたします。

マクドナルドでクオカードが使えないハッキリとした理由はわかりませんでしたが、『クオカード決済ができるようになるとうれしい』とも合わせて伝えておきました。

ちなみにマクドナルドではクオカードが使えないですが、書店コンビニなどでは使えるところが多いです。

以下のページでクオカードが使えるお店をまとめていますので、気になったらチェックしてみましょう。

参考:マクドナルドで使える商品券やギフトカードのまとめ

マクドナルドで使える商品券はマックカード

マックカード

マクドナルドで使える唯一の商品券は、店舗で購入ができるマックカードです。
マックカードは、ジェフグルメカードと同じくおつりがもらえるうれしいカードなので、プレゼントにも重宝します。

500円分のマックカードを500円で購入してもお得感はありませんが、実は金券ショップやヤフオク!などで安く入手できる場合がありますよ。

マクドナルドを使う機会が多いなら、マックカードを安く手に入れることで節約になりますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

マクドナルドの株主優待券もお得になる

他には、マクドナルドの株主優待・無料引換券を利用する方法があります!
「日本マクドナルドホールディングス株式会社」の株主になると、毎年6月30日と12月31日に、以下の株主優待が配布されるんですよ。

  • 100~299株:優待食事券1冊
  • 300~499株:優待食事券3冊
  • 500株以上:優待食事券5冊

ただし、マクドナルドの株を買うための資金が必要になるため、株主優待目当てだけだと高いと思います。

マクドナルドの株主優待券だけが欲しい場合は、オークション・フリマアプリを使って購入するのがおすすめですね。

株主優待の詳細は姉妹サイトの「ゆうはい」で紹介していますよ。

マクドナルドで安くするなら三井住友カードナンバーレスがおすすめ

マクドナルドでクオカードは使えないですが、それ以外の方法でお得にできたらうれしいですよね。

そんなときに使いやすいのが、三井住友カードナンバーレスというクレジットカードを使うこと。

カード払いのタッチ決済を利用すると、5%ポイント還元になるため、実質的に何でも5%安くなるのと同じになりますよ!

マクドナルドを使う機会が多いなら、三井住友カードナンバーレスを使わない理由がありません。年会費無料です。

他にもマクドナルドで使えるお得な方法があります

マクドナルドでクオカードは使えませんが、他にもいろいろとお得な方法で割引することができます。

知っているかどうかだけで、今後マクドナルドを使うときのお得さが変わってくるため、もしよくマクドナルドを使うのであれば、チェックしておきましょう。

こちらも姉妹サイトの「ノマド的節約術」で紹介していますよ。

マクドナルドでクオカードは使えるの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次