はま寿司でクオカードは使えるの?購入できる?問い合わせた結果

お寿司を食べたいと思ったときに、はま寿司が近くにあれば足を運ぶときもあるのではないでしょうか。私もお寿司が食べたくなったときに、はま寿司にふらっと立ち寄ったことがあります。

そんなはま寿司で、手持ちのクオカード(Quoカード)が使えるかどうか気になったことはないでしょうか。

このページでは、はま寿司でクオカードは使えるかどうか実際に調べた結果を紹介します。

参考:はま寿司で使える商品券やギフトカードのまとめ

はま寿司でクオカードは使えるの?販売はされているの?
目次

はま寿司でクオカードは使えない

結論から言うと、はま寿司の支払い時にクオカードは使えません

はま寿司のカスタマーセンターにクオカードは使えるかどうか問い合わせると、担当者さんからこのような回答がありました。

担当者さん

はま寿司ではクオカードはご利用できない状態でございます。
お力になれないご回答となり申し訳ございません。

調べた結果、残念ながらはま寿司でクオカードは使えませんでした。

クオカードの販売もありません

はま寿司ではクオカードの販売もしていません。

クオカードを購入したいと思ったら、他の方法で手に入れましょう。

クオカードを使いたいと思ったら他のお店で使いましょう

クオカードは主に書店やコンビニなどで使えます。

身近にあるお店でクオカードが使えるかどうか気になったら、以下のページも参考にしてみくてくださいね。

さいごに

普通のクオカード

これまで紹介してきたように、はま寿司ではクオカードが使えないですし、購入もできません。

手元に使っていないクオカードがあると使い道に焦るときもあるかもしれませんね。クオカードのいいところは、有効期限がないところです。

ムリして使わなくても、ここぞというタイミングで使うといいのではないでしょうか。

参考:はま寿司で使える商品券やギフトカードのまとめ

はま寿司でクオカードは使えるの?販売はされているの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

4人家族、3歳・0歳児を育てているママです。
結婚・出産を機に節約と貯金の楽しさに目覚めました。
ギフトカードはプレゼントするときももらうときもワクワクします。

もらってうれしいギフトカードは図書カードとクオカード。

金券やギフトカードを上手につかって、暮らしや子育ての節約をしたいです。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次