西松屋でクオカードは使えるの?実際にお客様窓口に問い合わせた結果

マタニティ用品から、出産・子育て用品まで販売している西松屋。
子育てアイテムが低価格でそろうのは家計にありがたいですよね。

私も普段から西松屋にはお世話になっています。

そんな西松屋でクオカード(Quoカード)が使えるかどうか気になったことはないでしょうか?

そこでこのページでは、実際に西松屋でクオカードは使えるかどうか問い合わせた結果を紹介していきますね。

参考:西松屋で使える商品券やギフトカードのまとめ

西松屋でクオカードは使えるの?販売はされているの?
目次

西松屋でクオカードは使えない

結論から言うと、西松屋でクオカードは使えません

西松屋のお客様相談窓口に電話で問い合わせると、このような説明がありました。

わたし

西松屋でクオカードは使えますか?

担当者さん

申し訳ありません。
西松屋でクオカードは使えませんね。

西松屋でクオカードが使えたら出産祝いの贈り物にもちょうどいいと思ったのですが、残念ながら対応していませんでした。

西松屋で使える商品券やギフトカード

続いて、西松屋の担当者さんは西松屋で使える商品券やギフトカードについても説明してくださいました。

担当者さん

西松屋で使える商品券やギフトカードは、独自で販売している「西松屋チェーンギフトカード」のみになります。
西松屋チェーンギフトカードは西松屋全店で販売していますので、店頭で購入いただけます。

西松屋で使える商品券やギフトカードは、今のところ西松屋チェーンギフトカードのみでした。

今後さらに使える商品券やギフトカードの種類が増えることに期待したいですね。

西松屋ではクオカードの販売もありません

クオカードが使えない西松屋ですが、クオカードの販売もしていません。

もしクオカードを購入したいと思ったら、コンビニや書店などで購入できますよ。

クオカードをお得に安く買う方法は、こちらで詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。

さいごに

クオカード

今回調べた結果、西松屋でクオカードは使えませんでした。

もし手元にあるクオカードを使いたいと思ったら、他のお店で使いましょう。

参考:西松屋で使える商品券やギフトカードのまとめ

以下のページでクオカードが使えるお店の一覧をまとめていますので参考にしてみてくださいね。

西松屋でクオカードは使えるの?販売はされているの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
楽天証券口座開設とマネーブリッジ連携で1,000円もらえる

楽天証券と楽天銀行を同時に口座開設して、簡単にできるマネーブリッジで連携させることで現金1,000円がもらえます!

以下のボタンで開いた記事にある黄緑色のボタンから口座開設できます。

\ お得しかないよ! /

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

4人家族、3歳・0歳児を育てているママです。
結婚・出産を機に節約と貯金の楽しさに目覚めました。
ギフトカードはプレゼントするときももらうときもワクワクします。

もらってうれしいギフトカードは図書カードとクオカード。

金券やギフトカードを上手につかって、暮らしや子育ての節約をしたいです。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次