クオカードで買えないものはどれがあるか一覧でまとめました

クオカードが使えるお店に行くと、そこで売っている商品は何でも買えるような気がしてしまいます。

基本的にはひと通りの商品が買えるのですが、一部は例外的に買えないものがあります。

これを知っておくと、クオカードを使うときにとまどうことが減らせますよ。

そこでこのページでは、クオカードで買えないものを紹介していきますね。

目次

クオカードで買えないものの一覧

早速、以下でクオカードで買えないものを一覧にしてみました。

クオカードの公式サイトにも案内がありましたので、それを紹介しています。

  • 公共料金、通信販売等収納代行サービス
  • プリペイドカード
  • 切手、印紙
  • タバコ
  • チケット
  • 調剤(処方箋)
  • その他株式会社クオカードもしくは取扱店が指定した商品など

現金と同等のものや、法的に金券で買うのができないものばかり並んでいますね。

これを見ると納得ではないでしょうか。
タバコが買えないのも喫煙者的には注意が必要ですね。

iTunesカードAmazonギフト券などのPOSAカードもクオカードでは買えません。

以下で、いくつかお店ごとにクオカードで買えないものを細かく見ていきましょう。

セブンイレブンの場合

クオカードで買えないもの、セブンイレブンの場合は以下の通りになっています。

  • セブンネットショッピング以外のインターネットショッピング商品店頭受取り時の店頭払い
  • インターネット代金収納(宅配商品のコンビニ前払い含む)
  • 公共料金等の収納代行
  • マルチコピー機でのサービス
  • 切手・印紙・ハガキ・年賀ハガキ
  • クオカード
  • テレホンカード
  • プリペイドカード
  • プリペイド携帯カード
  • ビール券・酒クーポン券
  • タバコ
  • 映画券・前売券
  • ゴミ処理券
  • 他金券等に準ずるもの
  • nanacoカード発行手数料
  • 各種電子マネーへの現金チャージ

金券(プリペイドカード)や現金に相当するものは、クオカードでは買えません。

もちろんnanacoへのチャージもクオカードではできないですね。

ただ、以外なところではクロネコヤマト宅急便の料金支払いにはクオカードが使えます。

ローソンの場合

クオカードで買えないもの、ローソンの場合は以下の通りになっています。

  • テレホンカード類
  • バスカード
  • 各種乗車券
  • 回数券
  • 各種商品券
  • QUOカード
  • 切手・ハガキ・印紙
  • 一部のloppi取扱サービス
  • 公共料金・収納代行票での支払い

ローソンでもセブンイレブンと同様のものがクオカードでは買えないものになっています。

一覧を見ると、そりゃクオカードで買えなくて当たり前だよね、と納得ではないでしょうか。

ファミリーマートの場合

クオカードで買えないもの、ファミリーマートの場合は以下の通りになっています。

  • 公共料金等の各種代金お支払い
  • Famiポート取扱い商品・サービス
  • プリペイドカード類(POSAカード、QUOカード、テレホンカード等)
  • タバコ
  • 切手・はがき・印紙類
  • ゴミ処理券等の金券類
  • 一部の自治体指定ごみ袋
  • 電子マネーチャージ
  • コピー、FAX

ファミリーマートでも同様のものがクオカードで買えないものとなっていますね。

お酒はクオカードで買えます

ちなみにここまで、クオカードで買えないものの中にお酒が出てきませんでした。

タバコが買えないということは、お酒も買えないように思うかもしれませんが、なぜかお酒はクオカードで買えますよ。

ちょっとコンビニでお酒を買う、といったクオカードの使い方もできますので、他に使い道がない場合には試してみるのもいいですね。

自分へのご褒美や、お客さんが来るときの準備などにクオカードでお酒が買えたらお得だと思います。

さいごに

クオカード

まとめてみると、現金に近いものや、タバコ、金券、電子マネーなどはクオカードでは買えません。

もし、クオカードで買えないものが欲しいときは、素直に現金で買いましょう。

クオカードを使うときは、一般的な商品を買うのにしてくださいね。
それなら気兼ねなく使えます。

クオカード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonギフト券を初回購入2,000円以上で200ポイント

普段、Amazonで買い物しているならお得なキャンペーンを使ってみましょう!

Amazonギフト券をネットから初めて買う場合、2,000円以上だと200円分のAmazonポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円で買い物に使えますよ!

2,000円買えば10%お得になる計算です!

\ お得しかないよ! /

参考:Amazonギフト券キャンペーンを解説した記事はこちら

ギフトカードが使えるお店を探そう

この記事を書いた人

商品券やギフトカードって、手にしたときのワクワク感があると思います。どうやって使うのがいいのかをギフトヤで提案していきます。過去には安い商品券を求めて金券ショップをハシゴしていたぐらいの節約家です。
株式会社ONWA代表、節約ブログ「ノマド的節約術」を運営。

ギフトヤのYouTubeチャンネル登録バナー

関連記事

目次